楽しく学べるSDGs番組『サスティな!~こんなとこにもSDGs~』がスタートします。

今や国民的関心事となっているSDGs。特に、Z世代と呼ばれる若者世代にとって、SDGsは自分なりにアレンジを加えるほど身近な存在に。

MCは、Z世代代表×大人世代2人

『サスティな!~こんなとこにもSDGs~』(4月2日スタート/フジテレビ)では、そんなSDGsネイティブであるZ世代代表と、興味はあるけどよくわかっていない大人世代2人をMCに迎え、全国各地で行われているSDGs的取り組みについての意見を交換していきます。

MCは、倉科カナさん、SHELLYさん、神尾楓珠さん。スタジオでは、3人それぞれが、違った目線から最新のSDGs情報についてのトークを繰り広げます。

ファッションやグルメという身近な話題はもちろん、都会の最先端SDGsから地方創生のSDGsプロジェクトにいたるまで、ありとあらゆるテーマを“楽しく”学ぶ、情報バラエティ番組です。

『サスティな!~こんなとこにもSDGs~』は、4月2日スタート!毎週土曜9時55分より、フジテレビで放送されます。

<倉科カナ コメント>

SDGsに関しては、私自身も最近意識するようになったばかりで、しっかり理解できていない部分も多く、番組を通じて見てくださる方々と一緒に学び、SDGsにつながる“私たちにできることは何か”を、見出していけたらいいなと思います!

<SHELLY コメント>

個人的にめちゃくちゃ興味のあるSDGsの番組を担当できるのは、とてもうれしいですし、楽しみです!

最新の情報を取り上げてお伝えするのも楽しみですが、自分の生活に取り入れられることがあればと期待しています。

<神尾楓珠 コメント>

僕もまだまだ知識があるわけではないので、この番組を通して学びつつ、若者目線で考えたり、同世代の人たちにももっと興味を持ってもらえたりするように頑張ります。

MC経験もほぼないので不安はありますが、SHELLYさんと倉科カナさんを頼りにさせてもらいながら、楽しんでやりたいと思います!

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/sustaina/