BSフジ・フジテレビで放送中の『クイズ!脳ベルSHOW』から、脳トレクイズをピックアップしてお届けします。頭の体操にぜひチャレンジ!
今回の解答者は、パーカッショニストの三沢またろうさん(60)、演歌歌手の入山アキ子さん(51)、俳優・お笑い芸人の九十九一さん(68)、女優の奈美悦子さん(70)の4名です。
※2021年6月28日放送分より。ゲストの年齢は、番組出演時のもの。
<第1問>
最初は「脳ミングアップクイズ」から、くっつきワードの問題。次の4つのイラストに共通してくっつくワードを答えてください。
「とり[?]」は、動物にかかわる職業。
「[?]ぼーなす」は美味しい中華料理のメニュー。
三沢さんの答えは、「むすこ」。確かに「どら息子」という言葉はありますが、残念ながら不正解。
正解は「まー(ドラマー・トリマー・マーガレット・マーボーナス)」。正解者はナシ!
<第2問>
次は、穴埋めサンドの問題。「?」に「物の名前」を入れて、ある職業の名前にして下さい。
今はなかなか見かけませんが、昔はこれが庭や玄関先にある家も多かったもの。
正解の「ある職業」は、歌ったり、踊ったりする人のこと。
正解は「アイド(井戸)ル」。入山さんと奈美さんが見事正解。
<第3問>
最後は、ダジャレ穴埋めの問題。「?」に共通する言葉を入れてダジャレを完成させてください。
病室での光景。左の絵の時計は夕方5時、右の絵の時計は夜7時を指しています。
女性は、ベッドに横たわる男性を看ているようですが…それをなんと言う?
正解は「かんご(次の看護は2時間後)」。三沢さんと入山さんの2人が正解!
さて、みなさんの脳は活性化されましたか?日常の空き時間を使って脳トレができる『脳ベルSHOW』クイズ、次回をお楽しみに!