ネプチューン(名倉潤、原田泰造、堀内健)の3人が、冠番組『ネプリーグ』17年目の心境を明かした。

12月6日(月)19時より、フジテレビでは、ネプリーグ新企画『フカボリーグ』が放送される。

<フジテレビュー!!では、ネプチューンを収録後に直撃!インタビュー全編は番組OA後に公開!>

今回放送の『フカボリーグ』は『ネプリーグ』の新企画。さまざまなジャンルのスペシャリストが考えたフカボリ(深掘り)クイズが3択形式にて出題。正解するごとに1人につき賞金1万円を獲得することができる新たな『ネプリーグ』のクイズ企画だ。

フカボリクイズに挑戦するのは、ネプチューンに加え、岩尾望(フットボールアワー)、児嶋一哉(アンジャッシュ)、3時のヒロイン(福田麻貴、ゆめっち、かなで)、沢松奈生子、山﨑夕貴(フジテレビアナウンサー)。見事、最後まで正解して賞金獲得なるか!?

最初のフカボリテーマは「東大」。東大出身の林修先生が考えた、意外と知られていない東大の深い知識問題が出題される。1問目は「東大を卒業すると東大生限定のさまざまなメリットがある中で、本当にあるメリットは何?」。「A.親族の東大入学金が割引」「B.マンションの販売価格が割引」「C.学食のメニューが半額」の3択が出題されると、出演者の解答は分かれる結果に…はたして正解は!?

さらに、その他の東大生限定のさまざまなお得情報も紹介されると、「え~!!」「知らなかった!」「何それ!?どうして?」と驚きの声が続出!また「東大キャンパス内にある人気のスポットは?」「一般家庭の依頼を受け、出張サービスを行う東大のサークルは?」など、東大の知られざる情報がクイズになって続々と出題される。

視聴者にも賞金が当たるチャンスも!

続くテーマは「東京メトロ」。東京メトロ職員が考えた、知っているようで知らなかった地下鉄の深い知識問題が出題される。「東京メトロ公式アプリで確認できることは?」という問題の正解が発表されると、予想外の結果に「ウソでしょ~!」と出演者一同が騒然!また、運転士のカバンについての問題が出題されると、あまりの難問に原田は「もう『イカゲーム』だよ、こんなの!!」と弱音を…。さらに、東西線に隠されたユニークな仕掛けや駅のホームに設置されているエレベーターの意外と知られていない深掘り情報など、知っていると「東京メトロ」の利用がより楽しくなる情報が満載だ。

さらに、視聴者も放送中に「dボタン」から参加してフカボリクイズに正解すると、出演者が獲得した同じ額の賞金をゲットできるチャンスも。リアルタイムで一緒にクイズに挑戦して、ぜひ賞金を獲得していただきたい。

原田泰造「これは本当に俺なのかな?」

収録を終えて、MCのネプチューンに感想を聞いてみると、名倉は「『フカボリーグ』というだけあって、本当に知らないことばっかりでビックリしました」とコメント。堀内も「自分のためになる深い知識も学べたし、驚きの連続だったよね」とフカボリクイズへの関心を持ちながらも「あとは、セット転換も無いので楽だった(笑)。集中してクイズに挑戦できたよ!」と通常の『ネプリーグ』の収録とは違う裏話を明かした。原田は「賞金があるのはうれしいよね。10万とか20万とかリアルなお金だから(笑)。視聴者にも賞金が当たるチャンスがあるので、ぜひ参加してもらいたいですね」と話すと、堀内が「お金のことばかり言うのは良くないよね~」と即ツッコミ。

『ネプリーグ』が17年目を迎えたということで改めて番組への思いを聞いてみると、一同「本当にすごいよね」と感慨に浸り、原田は「昔の映像を見ると、“コレは本当に俺なのかな?”って思っちゃう」と当時の自分を振り返る。名倉は「僕は結婚した年と番組のスタートが同じだから、すごく思い出深くて…本当に長く続くといいな、と思っています」と語った。すると、堀内が「でも、番組はずっと続いても、結婚はあと2、3年でしょ!」と発言すると、すかさず名倉が「なんでやねん!」とツッコみ、周囲から笑いが起きた。

<『ネプリーグ』公式HP>

https://www.fujitv.co.jp/nepleague

<『ネプリーグ』公式Twitter>

https://twitter.com/cxnepleague

●『ネプリーグ』最新放送回 無料配信中

TVer:https://tver.jp/corner/f0078867

FOD:https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2753/