「風は西から-Additional Growth」

中国経済産業局では、四国経済産業局、一般社団法人中国地域ニュービジネス協議会、四国ニュービジネス協議会連合会との共同事務局により、経済産業省「J-Startup」の地域展開として、令和5年度に「J-Startup WEST」を創設し、地域のスタートアップエコシステムの強化に向けて取り組んでいます。
この度、「J-Startup WEST」の設立2周年を記念して、広く地域の皆様に本取組の成果等を発信するとともに、関係者の交流を図るイベントを開催いたします。
【開催趣旨】
「J-Startup WEST」は2025年4月25日に、設立2周年を迎え、これまで関係の皆様の多大なご協力のもと、国内最大級のJ-Startup コミュニティへと成長することができました。
この度、関係する皆様への感謝をお伝えするとともに、J-Startup WEST選定企業の更なる成長、そしてJ-Startup WESTの更なる発展を目指し、2日間に渡る設立2周年記念イベントを開催いたします。
【日時】
DAY1:令和7年6月23日(月曜日)13時から18時
DAY2:令和7年6月24日(火曜日)10時30分から17時15分
【開催場所】
エディオンピースウイング広島(広島県広島市中区基町15-2-1)
【参加対象】
1 DAY1:
・J-Startup WEST選定企業
・J-Startup WESTサポーターズ
・J-Startup 他地域版選定企業
・J-Startup選定企業
・上記サポーターズ・事務局
※懇親会についても上記参加対象者が参加可能であり、一般参加応募は受け付けておりません。
2 DAY2:
・スタートアップに関心がある方
なお、本イベントの取材にご関心のあるマスコミ各位におかれましてはプレス席を確保いたします。ご希望者におかれましては、以下お問合せ先のメールアドレス宛にご一報ください。
【プログラム】
1 DAY1:
⑴ 開会
⑵ J-Startup WESTの取組紹介
⑶ J-Startup WEST選定企業による取組報告
⑷ トークセッションI <選定企業の成長と展望>
⑸ ピッチタイムI-J-Startup WEST選定企業によるピッチ-
⑹ トークセッションII <支援コミュニティの成長と展望>
⑺ ピッチタイムII-J-Startup WESTサポーターズによるピッチ-
⑻ 閉会
⑼ 懇親会
時間:19時から21時
場所:miobyDoTS(広島県広島市南区松原町2-37 minamoa 3F)
会費:5,000円
2 DAY2
⑴ 開会
⑵ 支援機関プログラム presented by一般社団法人中国経済連合会
1. 中国経済連合会取組説明
2. セッションI<大学発スタートアップを目指して~MPM事業の活用~>
3. セッションII<新規事業の挑戦~マツダ(株)-シーズを活用した新規事業開発の取組み->
⑶ 支援機関プログラム presented by国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
1. NEDO取組説明
2. NEDO事業活用に係るトークセッション
⑷ 支援機関プログラム presented by 日本貿易振興機構(JETRO)広島貿易情報センター及び国際協力機構(JICA)中国センター
1. JETRO&JICA取組説明
2. JETRO&JICA事業活用企業紹介
⑸ 支援機関プログラム presented by独立行政法人中小企業基盤整備機構
1. 中小企業基盤整備機構取組説明
2. トークセッション<中小機構におけるJ-Startup地域版支援の強化>
⑹ ファイナルセッション<地域一体による世界への挑戦>
登壇者:CYCLE LIFE株式会社 代表取締役 中山 卓士 氏
⑺ -TSUNAGU広島-2025告知
⑻ 閉会
プログラム詳細についてはチラシをご確認ください。
J-Startup WEST 設立2周年記念イベント「風は西から-Additional Growth」チラシ
【参加費】
無料
(DAY1 懇親会参加は別途会費5,000円)
【定員】
会場:各150名程度(先着順)
【参加申込み方法】
以下申込みフォームからお申込みください。
J-Startup WEST設立2周年記念イベント参加申込みフォーム
※DAY1は上述のとおり参加対象が限られています。
【申込み期限】
2025年6月16日(月曜日)
【参考】
中国経済産業局イベントページ
J-Startup WEST WEBサイト
J-Startup WEST事務局のリリース一覧はこちら
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ