7月21日(火)、総務省主催による「マイナポイント事業 新CM発表会」が行われた。ゲストには新CMに出演する舘ひろし、深川麻衣、お笑い芸人の飯尾和樹(ずん)が登壇した。
マイナポイント事業に関する記事はこちら!
着ぐるみ姿の深川に舘「可愛い子が可愛い格好をする。もう勝手にしろ!」
人生初となる着ぐるみ姿でのCM撮影が決まった舘は、先輩の渡哲也に相談したところ「お国の仕事なんだから誇りをもってやれ、と言われました」とエピソードを披露。舘自身も「誇りをもってやります!」と会場で力強く宣言した。
同じく着ぐるみ姿でCMに出演した深川は、初共演の舘に「着ぐるみ姿の舘さんとご一緒できる機会はこれから先ないかと思うと、すごい貴重な機会をいただいたなと思います」と笑顔で答えた。
着ぐるみ姿の深川に舘は「可愛い子が可愛い格好をするんですよ。もう勝手にしろって感じ」、飯尾は「現場は満場一致で可愛かった」と手放しで絶賛。
本CMでは着ぐるみ姿の舘と深川にツッコミを入れる役で登場する飯尾に対して「台本にないセリフ、アドリブをどんどんおっしゃってすごい」と大先輩である舘からの感想に、飯尾は「ほとんど(本編で)使われない。10打数1安打。1番最初の(テイク)が使われる」と謙遜していた。
演技の面でも飯尾は「3つぐらい連続でNGを出しました。でも舘さんも深川さんも受け入れてもらえるので、好きにやっていいよって、すごく調子に乗っちゃいました」と笑い交じりで語った。
話は新型コロナウイルス感染症の自粛期間の過ごし方となり、舘は「1日必ず1時間くらい散歩をしました。生まれて初めてスクランブル交差点を歩きました」と意外な事実を明かした。
飯尾は「かみさんが実家の商売を手伝っていまして、かみさんが仕事に行き僕が家事をする、という中でいろいろと気づきました。冷蔵庫を買って3年くらい経つんですが、たまごケースがスライド式だったり、掃除機がライトついたり…」と家にいるからこその発見を述べた。
深川は「洋服の断捨離をしたり、部屋の模様替えをやってみたり、自炊する時間がたくさんあったので今まで作ったことがないものをと思いタイ料理のカオマンガイを作りました」とニッコリ笑顔。
三者三様5000円の使い道
さらに、「マイナポイントが5000円付与された時の使い道」を聞かれ深川は「トースター」と回答。「トースターが無くてパンを焼くときに魚を焼くグリルでやっているので」「ちょっと目を離すと焦げちゃう」と照れながら答えた。
飯尾は「スターフルーツなどなど」と回答。「珍しい果物とか自分で買わないので、(付与ポイントが貰えたら)贅沢に買ってみようかな」と使い道を話した。また、「芸能人としては華を買いたいかな。5000円相当の華を」と冗談をいう場面も。
話は盛り上がり「もし深川さんが贅沢なものを買うなら?」と聞かれた深川は、「甘エビかな?甘エビだけを大量に」と即答。飯尾は「なるほど!」と共感した様子で「わかるなあ」とつぶやいた。
舘は「苺アイス」と回答。「アイスクリームはバニラって決めていたんですけど、ここのところ苺がおいしくって、冷蔵庫に10個くらい入ってる」と意外な回答に「アイスクリーム好きなんですか!?」と質問が飛び出し、舘は「寝る前にはアイスクリームをほぼ食べる」とかわいらしい一面を明かした。
そんな舘は、CM内でもギャップを見せるシーンがあるそうで、深川は「舘さんの走り方が大好きで、何回も巻き戻して見ました」と笑顔でコメント。舘は「監督からそうしろって言われたんだよ」と恥ずかしそうに答えていた。