映画「ぐらんぶる」のプレミアム夏祭りイベントが7月27日(月)に行われ、竜星涼、犬飼貴丈、与田祐希、朝比奈彩、小倉優香、石川恋、そして本作でメガホンを握った英勉監督が登壇した。

原作は、累計発行部数555万部突破の青春ダイビングコメディ漫画。2018年にアニメ化もされ、アツいファンを持ちながらも、登場キャラクターのあまりの脱ぎっぷりから、主に衣装の面で“絶対に映画化不可能”と言われてきた異色作が、今回実写映画化された。

イベントでは、竜星・朝比奈・石川チームと犬飼・与田・小倉チームに分かれ、ジェスチャーゲームに挑戦。竜星と犬飼が3つのお題をジェスチャーで伝え、女性陣はフリップに回答を記入。負けたチームは、恥ずかしい写真を披露するという罰を受けることに。

竜星チームに出されたお題は【シュノーケル、オタク、与田祐希】。竜星は、必死でジェスチャーに挑むも、終了後にはその場にしゃがみ込み「これ、難しいな!」と声を上げた。

朝比奈は【シュノーケリング、ダンス、ナマケモノ】、石川は【ダイビング、オタ芸、クリオネ】とそれぞれ回答し、朝比奈の「シュノーケリング」と石川の「オタ芸」が正解となり2ポイントとなった。

3つ目の答えについて、竜星から「与田祐希」だったと明かされると、与田は「バカにされてますね、クラゲかと思いましたよ」と突っ込んだ。

続いて、犬飼チームに出されたお題は【野球拳、夏休み、竜星涼】。犬飼も時間いっぱいジェスチャーを行うが、すべてやり終えると「無理、無理」と感想を。

与田は【ジャンケン、トイレ、ナルシスト】、小倉は【じゃんけん、おもらし、サングラス】と回答するが、なんと正解はなし。

3つ目の「竜星涼」のジェスチャーについて、竜星が「どこらへんが?」と改めて聞くと、犬飼は「普段サングラスをかけていることが多くて、モデルさんのイメージがあるので伝わるかと思ったんですけど…」と説明。さらに犬飼が「(ナルシストと答えた)与田ちゃんは結果的に悪口になった」と指摘すると、与田は「違うんです、だって(ジェスチャーが)ナルシストでした」と弁解した。

ここで、負けた犬飼チームが、恥ずかしい写真を披露することになり、犬飼は「学生時代に撮ったプリントシールの写真」、与田は「ヤギに髪の毛を食べられた写真」、小倉は「かぶり物をかぶっている写真」を披露。犬飼は「みんな可愛いのに、俺だけガチのやつじゃん!」とはずかしそうに嘆き、笑いを誘った。

最新情報は、映画「ぐらんぶる」公式サイトまで。

©︎井上堅二・吉岡公威/講談社 ©︎2020 映画「ぐらんぶる」製作委員会