女性が気になる話題について、スタジオで生討論を繰り広げるフジテレビ『NONSTOP!』の金曜恒例コーナー「NONSTOP!サミット」。

11月5日(金)の放送では、「夫の変化、妻の変化…どう受け止める?」「良くも悪くも…母に影響されてしまう娘」というテーマで、MCの設楽統と三上真奈フジテレビアナウンサー、千秋、カンニング竹山、坂下千里子、山村美智、「婦人公論」元編集長の三木哲男が話し合った。

「夫の変化、妻の変化」というテーマで登場したのは、「結婚当初はお互いを思いやる言葉をかけていたが、最近では『やってもらって当たり前』になり夫婦の会話も減った」という40代女性のエピソードだ。

坂下は「自分のほうが家事や育児の負担が大きいから、夫は『ありがとう』とは言ってくれる。もっと協力してほしいと思うけれど、言ってくれるだけマシなのかも」と苦笑。

三木によると「夫が話を聞いてくれない」と不満に思っている妻は多いそうで、竹山は「確かに『話を聞いていない』とよく言われる」と打ち明けた。

結婚当初から、亡き夫と「おはよう」「行ってらっしゃい」などのタイミングでハグをしていたという山村は、「夫から『7秒間ハグをすると幸せホルモンが出るらしい』と言われて、実践するようになった」「夫婦でも親子でも、ハグをすると会話が変わる」と、ハグの効果を熱弁。番組公式SNSにも「1日1回ハグ」「朝ハグが恒例」など、共感の声が多数到着した。

坂下は「結婚当初からハグなんてしたことない。子供に気持ち悪いと言われそうでハードルが高い」と言っていたが、「騙されたと思ってやってみて」という山村の言葉に耳を傾けていた。

「妻の趣味のグッズが増えていって、片付けをめぐってケンカになる」という40代男性のお悩みでは、千秋が「自分のオモチャが増えるのはいいけれど、他人のオモチャはイヤ。だから、モノを集めるタイプではない人と結婚するようにしている」と持論を展開。

坂下は「夫が帰ってきたら、大好きなBTSグッズを隠さなくちゃいけないのが辛い」とボヤき、山村は「それぞれ趣味のモノを置くスペースを決めて、そこには干渉しないようにすればいいのでは?」とアドバイスを送った。

「夫が地方に転勤。子供が1歳なので田舎暮らしもいいと思うが、自分は東京育ちで夫とも関係が良くないのでついていくか悩んでいる」という30代女性のエピソードでは、視聴者の意見を募る「せきらら投票」で「夫の転勤で悩む妻の気持ちを理解できるか?」と問いかけた。

千秋と坂下は「悩む気持ちは理解できるし、子供が中・高生ならついていかない」と主張。竹山は「夫としてはついてきてほしい」と語ったが、投票の結果は「理解できる=74%」「理解できない=26%」となった。

女優業が軌道に乗り始めた矢先、夫がNYに転勤になったという山村は、NYで「自分の存在意義は何なのか」と悩んだ過去を告白。しかし、「ピンチをチャンスに」と考え方を変えたことで夫との結束力も高まったそうで、「一歩踏み出すことが、人生を豊かにするチャンスなのでは?」と語った。

娘の行動をGPSで追いかけるのは何歳まで許される?

「母に影響されてしまう娘」というテーマでは、「母にダメ出しされすぎて、自分に自信が持てない」という30代女性のお悩みが登場した。

三上アナは「やることなすこと母からダメ出しされるが、結果的に母の言うことは正しいから」と、ダメ出しも受け入れられると主張。

一方、山村は「結婚後、新居のレイアウトにダメ出しされた」「新婚旅行から帰ってきたら空港に母が迎えに来ていた」など、過干渉な母に悩まされた過去を打ち明けた。

自分とは性格が正反対で、負けず嫌いの母に戸惑ったという山村のエピソードを受け、「母と性格が違って困ったことはあるか?」と「せきらら投票」で投げかけると、「困ったことがある=65%」「ない=35%」という結果に。SNSには、「うちの母の話?」「母には過干渉だという自覚がないのが困る」などの声も届いた。

「就職して実家を出てからも、母にGPSで位置情報を把握されている」という20代女性のエピソードでは、坂下が「何歳までなら、GPSを使うのは許される?」と問いかけた。

「高校生までならOK?」という坂下に、竹山は「20歳までならいいかな?」と答えたが、千秋は「18歳でもやりすぎでは?」と反論。SNSには「GPSは(娘側が)自分で切れる」というアドバイスも届いた。

母の行動を「過干渉」とは受け止めず、何をするにも母の意見を聞いてしまう娘については、坂下と三上アナが「何か決断する時に誰かに後押ししてほしいときは、母に相談する」と同意。

三木は「母のアドバイスには打算がないから、娘にとって最も信頼できる相手なのでは」と分析した。

一方、千秋は「娘にとって母の影響力が強いことを身を持って知っているからこそ、娘のことはなるべく突き放して育てている」と語り、SNSでは「付かず離れずの関係が一番いい」「干渉してくれる母がいるだけ幸せなのかも」など多くの意見が交わされた。

番組公式HP:https://www.fujitv.co.jp/nonstop/
番組公式Facebook:https://www.facebook.com/CXNONSTOP
番組公式Twitter:https://twitter.com/nonstop_fujitv
番組公式Instagram:https://www.instagram.com/Nonstop.staff/