『ミキティダイニング』が、3ヵ月ぶりに復活します。
昨年11月~今年1月にかけて、4回にわたり放送された藤本美貴さん&庄司智春さんのおしどり夫婦がMCとして共演する料理バラエティ。
2人が地上波でともにMCとして出演するのは初となり、「2人のかけ合いが面白い」「ほほえましくて和む番組」と話題を呼びました。
第2弾も、全4回の放送となり、藤本さん&庄司さんがゲストのプライベートトークを深掘りしながら料理をしていきますが、作る料理のレシピが進化!今回は、“一流料理人の考案レシピをベース”にした番組オリジナルのスペシャルなレシピを完成させます。
第1回のゲストは、野々村友紀子&川谷一花
記念すべき第2弾1回目のテーマ料理は、家庭料理の代表格「肉じゃが」。
中華、イタリアン、カレーと、今回から3人の一流料理人が考案した個性あふれる新感覚の「肉じゃが」レシピを紹介。
ゲストの野々村友紀子さん、そして野々村の長女の川谷一花さんと相談して、ミシュランガイド東京2019で一つ星掲載の中華店の料理人が考案したレシピをベースにすることに決めます。

和気あいあいと料理し始めますが、開始早々、野々村さんがじゃがいもの芽やしめじの軸を包丁ではなく手でむしり取るという普段の荒技がひょっこり現れ、一同びっくり!
見た目や食材のレベルにこだわらず「おいしければOK!」な藤本さんに負けず劣らず、料理にはおおざっぱなのかと思いきや、野々村さんは「大さじ1杯は、手の傾きだけで量れる」と豪語し・・…口だけじゃない“最強妻”の底力があらわとなります。
主婦力抜群、独自路線を突っ走る藤本さん&野々村さんは、まさに“東と西の女帝”。一花さんに料理を教えながら、着々とおいしそうな肉じゃがを作ります。
3人の子どもも、どんどん成長していくなか、藤本さんと庄司さんからは、野々村さんに「子どもの芸能界入りはどう思った?」との質問も。
何やら、藤本さんは子どもたちが芸能界入りすることになったら不安もあるようで…親としてのリアルな心情が語られます。
ほかにも、「子どもに何のお手伝いをさせているか?」や「子どもの恋人は受け入れられるか?」「恋人を家に連れてくることになったらどうするか?」など、各家庭の子育てお悩み事情が浮き彫りに。

番組HPでは、放送後に作った料理レシピを掲載!さらに、YouTube「ハロー!ミキティ」チャンネルでは、放送では公開しきれなかったレシピや、藤本さん恒例のお悩み相談も公開されます。
土曜RISE!『ミキティダイニング』は、4月26日(土)、5月3日(土)、5月24日(土)、5月31日(土)10時25分より、フジテレビほかで放送されます。