KAT-TUNが、10月25日(月)24時35分から放送されるフジテレビ『何するカトゥーン?』(※関東ローカル)で金沢温泉旅へ。メンバー水入らずの自由すぎる旅を繰り広げる。
『何するカトゥーン?』は、今年、3月22日にデビュー15周年を迎えたKAT-TUNのフジテレビ初の冠番組。月1回のレギュラー番組で、KAT-TUNの亀梨和也、上田竜也、中丸雄一が、“グループの15周年記念”というコンセプトで集合。
「15周年の今だからこそ3人で〇〇やってみた!」をテーマに、各メンバーが考えた「3人で今やってみたいこと」に、ほかの2人が“付き合わされる”という内容で届けている、KAT-TUN 15th Anniversary Programだ。
KAT-TUNが金運アゲアゲスポット巡り
第7回目となる今回は、KAT-TUNの3人が東京を飛び出し、石川県・金沢で温泉旅を展開。「金運アゲアゲスポット&旬の食材巡り」と題して、金運アゲアゲスポットでチャレンジしたり、旬の金沢の味を堪能したりすることに。
まず、3人は金運アゲアゲスポットとして、金澤神社へ。亀梨と上田が連なった鳥居をくぐる姿を後ろから撮影していた中丸は「めちゃくちゃいい画撮れてるよ~」と興奮。亀梨は「いいね~金沢大人旅」と堪能している様子だ。
また、金箔がついたソフトクリームを楽しんだり、日本酒やおいしい料理を堪能したりと、金沢の“美味”も満喫する3人。上田が「最高の旅の予感してない?」と感極まった表情で語るよう、3人で至福の時間を過ごす。
さらに、メンバー水入らずの旅で自由すぎる3人に、スタッフが困惑する一幕も。とにかく明るい仲良し3人の旅の様子は見逃せない。
番組放送後には、TVerで見逃し配信、FODプレミアムでは未公開映像を追加した見逃し完全版が配信される。