9月11日(金)公開の映画「窮鼠はチーズの夢を見る」の新場面写真が解禁された。
今作は、人を好きになることの喜びや痛みをどこまでも純粋に描き、圧倒的な共感を呼ぶ心理描写から、多くの女性から支持を得た水城せとなのコミック「窮鼠はチーズの夢を見る」「俎上の鯉は二度跳ねる」を実写化。
主人公・大伴恭一を大倉忠義が、恭一への想いを募らせ葛藤する今ヶ瀬渉を成田凌が演じ、そんな2人の揺れ動く狂おしくも切ない恋を行定勲監督が描いた。
新たに解禁された場面写真では、今ヶ瀬が恭一に全力で愛をぶつける一途な姿が切り取られている。
成田は本作の出演を振り返って、「苦しい役でした。僕の演じた今ヶ瀬は、瞬間を生きるというか、苦しいと分かっていても自分から飛び込んでいくところがある。本作ほど純粋で苦しくて切ない作品はないと思い、そこに強く惹かれました。苦しい役ってやりたいんですよね。初めに脚本を読ませていただいた際、どちらの役でもいいから絶対にやりたいと、行定監督に伝えました」と話す。
原作で熱狂的なファンが多い役柄を演じるにあたり、「原作に合わせて減量しました。フォルムは丸いけど細くて骨ばっている感じにしたくて。他にも、今ヶ瀬の好きでたまらないっていう気持ち表現することを意識しました」と役作りのエピソードを明かした。
写真でも、成田の細い首元や鎖骨などが際立っており、切なく恭一を見つめる表情から片想いの苦しさが垣間見える。
共演した大倉は「成田くんは本当に可愛くて、今ヶ瀬そのものだった。動きがしなやかだし、よかったです。一緒に演じてみると、とても柔らかい空気を作ってくれたので、最後までいい距離感でいられました」と大絶賛。
成田は「今ヶ瀬は勝手にやって来て、勝手に困って、勝手に去って行ったり…感情のまま、ある意味、身勝手で我慢しない。でも、ものすごく弱くて敏感な部分も持ち合わせています。僕はそういう今ヶ瀬に憧れます」と語り、今ヶ瀬への強い思い入れも語った。
©水城せとな・小学館/映画「窮鼠はチーズの夢を見る」製作委員会
最新情報は、映画「窮鼠はチーズの夢を見る」公式サイトまで。