世界のグルメをヘルシーに調理してしまおう!というフジテレビのYouTubeチャンネル「World Buzz Cooking」。
10月は、「女子会」をテーマに“あいにょん.”の愛称で親しまれる人気モデル・大塚愛里(おおつか あいり)をゲストに迎え、渡邊渚(フジテレビアナウンサー)と共にフランス料理を学んでいく内容を公開中だ。料理を教えるのは、在日フランス大使館で総料理長を務めるフランス人のセバスチャン・マルタンさん。「ずわい蟹とアボカドのクーリソース」「トマトのファルシー 鶏肉とコンテを詰めて」などの料理を、カロリーをおさえたレシピで紹介している。
<あんにょん. フジ渡邊渚アナと地元トーク! 「元カレと同じ中学」発言に大盛り上がり>
今回は特別に「フジテレビュー!!」とのコラボ企画を敢行!あいにょん.からセバスチャンさんに自身のお気に入りレシピを教えることに。
うどんをめんつゆで食べるのに飽きたときに…
あいにょん.が紹介するのは「うどんグラタン」。うどんをめんつゆで食べるのに飽きてしまったときに、思いついたそうで、セバスチャンさんと渡邊アナは「食べたことがない!」と興味津々。あいにょん.は、「一人暮らしのささっと出来る料理です」と簡単ながらおいしさにも自信をのぞかせた。
マカロニの代わりとなるうどんを1玉取り出し、3等分に切り、オリーブオイルを塗った器にほぐしながら入れる。そして、ウィンナー、玉ねぎ、ブロッコリー、エビを一口大に切って順番に入れていく。
セバスチャンさんに玉ねぎのカットをお願いしたあいにょん.は、「薄めにお願いします」とのリクエスト。セバスチャンさんは、慣れた手つきで玉ねぎをカットしていくと、ふたりは「私たちがやるより全然早いですね」「玉ねぎを剥いているだけでカッコイイ」とその姿にうっとりしていた。
必要な具材をすべて器に入れると、あいにょん.は「普通は、小麦粉とか牛乳を混ぜて作るんですけど、今日はサクッとこれを使います!」と時短料理のキーアイテム、ホワイトソースをイン。最後にチーズをかけながら、「チーズは好きですか?」と尋ねると、セバスチャンさんは「私はフランス人ですよ。チーズは大好き!」とスタジオを笑わせていた。
180度に熱したオーブンで計10分ほどオーブンで熱し、チーズにきれいな焦げ目の付いたうどんグラタンが完成した。
あいにょん.は「すごく贅沢なアシスタントさんがついて、料理が作れるなんて光栄です。ありがとうございます」と感謝し、セバスチャンさんは「楽しかった!」と笑顔でコメント。
渡邊アナ「マカロニよりも食べ応えがある」
完成した料理を実食すると、渡邊アナは「ちゃんとグラタンだ!うどんがマカロニの代わりにちゃんとなっているし、マカロニよりも食べ応えがあってお腹にたまりそう」と満足そう。セバスチャンさんは「おいしい。子どもの味、優しい味」と表現しぱくぱくとほおばっていた。
あいにょん.も「完璧すぎますね。今まで食べた中で一番おいしいかもしれない」と太鼓判を押した。収録終わりにも、うどんグラタンを食べ続けているセバスチャンさんだった。