「役者をやるからには、いずれは出演させていただきたいと思っていた番組だったので、本当にうれしい」――赤楚衛二が、『世にも奇妙な物語‘21秋の特別編』のエピソードのひとつ「スキップ」で初主演&初出演を果たす。

共演は、初主演となった『サレタガワのブルー』(MBS/TBS)で、不倫に溺れる“悪女役”を演じ、その演技力が大きな話題となった、堀未央奈。

赤楚が演じるのは、さえない大学生活を送る主人公・大倉幹夫(おおくら・みきお)。

幹夫は、同級生で大学のマドンナ的存在・藤野彩花(ふじの・あやか/堀未央奈)に思いを寄せながらも、なかなか声をかけることもできず、味気ない日々を過ごしていた。そんなある日、学校の帰り道で見覚えのあるマークが描かれた鍵を拾う。

その鍵は、子どものころに祖母から「絶対に入ってはいけない。中に入ったら、二度と出られなくなる」と言われた、大倉家にある“開かずの扉”の鍵だった。しかし、幹夫は鍵にひきつけられるように不穏な雰囲気に包まれながらも“開かずの扉”を開けてしまう。扉を開けてしまったことがきっかけで、幹夫の人生は一変し…。

1990年4月にレギュラードラマとして放送を開始し、その後は特別編という形で年に2度放送を続け、これまで各時代を代表するような作家や脚本家と豪華俳優を掛け合わせることによってその名の通り「奇妙な物語」の世界観を作り出してきた本シリーズ。

秋の特別編は、4つのオムニバスストーリーで構成され、主演として、森七菜、赤楚衛二、桐谷健太、山口紗弥加の4人がすでに発表されている。

<『世にも奇妙な物語’21秋の特別編』放送決定!森七菜、赤楚衛二、桐谷健太、山口紗弥加が主演の4作品の記事はこちら!>

『世にも奇妙な物語‘21秋の特別編』は、11月6日(土)21時より、フジテレビで放送される。

<赤楚衛二 コメント>

――『世にも奇妙な物語』への出演が決まったときはどう思いましたか?

めちゃくちゃテンションが上がりました!小さいころから、「怖いな」と思いつつも、思わず見てしまうストーリー展開で、いつも楽しく見ていた番組です。そして、「役者をやるからには、いずれは出演させていただきたい」と思っていた番組だったので、本当にうれしかったです。

――台本を読んだ感想は?

起承転結がはっきりしていて、テンポも良くて楽しみながら読ませていただきました。最初から後半にかけての落差があって、一つひとつが丁寧に描かれていたので、演じがいのある役だと思いました。

――実際に幹夫を演じてみて、いかがでしたか?

最初、台本を読んだときは、根暗なイメージがありましたが、監督と話していくうちに、「もうちょっと普通の男の子で演じてみていいよ」と言ってくださって、少し自分らしさを出して演じました。

よく友達にいそうな雰囲気の“ザ・良いやつ”かつ、そこまでイケてないみたいなキャラクターを前半に出して、後半はグッと変えていくというようなアプローチをしました。ぜひ、その落差を楽しんでいただければと思います。

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

一見、面白い話かなと思わせて、怖い話です。後半につれての伏線回収であったり、ゾッとする怖さだったりと、いろんな気持ち悪さを僕の役と一緒に追体験していただいて、楽しんでいただければと思います。ぜひ、お楽しみに!

<出演者紹介>

ストーリーテラー:タモリ

「スキップ」

キャスト:

大倉幹夫…赤楚衛二

藤野彩花…堀未央奈

大倉和樹…坂口涼太郎

岩立淳…時任勇気

男…栁俊太郎

ほか

公式HP:http://www.fujitv.co.jp/kimyo/

公式Twitter:https://twitter.@yonimo1990