芸能人が自らのとっておきの特技を披露し、その分野でのナンバーワンを決める『TEPPEN』。各界から集まったいずれ劣らぬ強者(つわもの)たちが、その道の“てっぺん”の座を本気でつかみにいく。

今回は、「ピアノ」「ダンス」の2種目で熱いバトルを展開。ピアノ対決は、俳優、アイドル、YouTuber、そしてあの人気キャラクターなど、多岐に渡るジャンルの芸能人ピアニストが集結する。

左から)原田泰造、名倉潤、堀内健、鈴木唯(フジテレビアナウンサー)

戦いのルールは、桑田佳祐の「SMILE~晴れ渡る空のように~」やYOASOBIの「三原色」、LiSAの「炎」など、平成・令和、3つの時代でヒットした30曲の中から自ら選んだ2曲でミスタッチ・プレッシャー決戦となる「ゲームステージ」と、自身の好きな曲を披露し、「表現力」「正確性」「リズム」などの審査項目により採点される「フリーステージ」との合計点で争われる。

ピアノTEPPENに挑むのは、5度の優勝歴をもちながら前回、前々回とハラミちゃんに破れ、悔しさをバネに練習を積んできた元AKB48・松井咲子、今大会最年少の19歳で現役音大生アイドル・後藤理花(ザ・コインロッカーズ)、初出場初TEPPENを目指す若手女優・新條由芽、2017年以来の優勝を虎視眈々(たんたん)と狙うフリーアナウンサー・杉浦みずき、YouTubeやTikTokで大人気の次世代インフルエンサーで今大会のダークホース・ぴあの男子ゆうちゃん、ピアノ歴19年を誇る、音大ピアノ科卒の伊藤詩乃(Malcolm Mask McLaren)、ピアノ歴17年を数える大人気2.5次元俳優・佐藤たかみち、初出場で下克上を狙う、ピアノ歴23年のお笑い芸人・カニササレアヤコ、伊藤・佐藤・カニササレアヤコを上回るピアノ歴24年を誇る、ものまねピアノタレント・まなまる、YouTubeでドラムやサックスを披露するなど、音楽の才能も豊かな国民的キャラクター・ムックの10人。

松井咲子
まなまる

アレンジの効いた力強く美しい音色に、ゲストの深田恭子は「キュンが止まらないです」とコメント。

深田、小沢真珠、そして音楽プロデューサーの松任谷正隆が見守る中、緊張感MAXのスタジオでピアノのTEPPENに輝くのは――。

深田恭子
小沢真珠

ダンス対決には、日本を代表するダンスパフォーマーが集結!前回のリベンジを誓う、グローバルボーイズグループ・JO1を率いるダンスリーダーの川尻蓮、極真空手の有段者で、身体能力と動きのキレに絶対の自信を誇る、2.5次元舞台俳優の佐藤流司、東京2020オリンピックの開会式で大きな話題となったピクトグラムの“中の人”MASA、世界の“てっぺん”を獲(と)ったパーフェクトダンサー・FISHBOY、そしてLDHの看板を背負い、TEPPEN2連覇を目指すアクロバットパフォーマー・浦川翔平(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)の5人。

川尻蓮
佐藤流司
MASA
FISHBOY
浦川翔平

最新ダンスゲームの得点と芸術点の合計点数で争う今回の戦い。連覇を誓う浦川か、はたまた新王者が誕生するのか。

土曜プレミアム『TEPPEN2021秋』は、10月9日(土)21時からフジテレビにて放送される。

から)原田泰造、名倉潤、堀内健

<出演者紹介>

MC:ネプチューン

進行:佐野瑞樹(フジテレビアナウンサー)、鈴木 唯(フジテレビアナウンサー)

ピアノ挑戦者:

伊藤詩乃(Malcolm Mask McLaren)、カニササレアヤコ、後藤理花(ザ・コインロッカーズ)、佐藤たかみち、新條由芽、杉浦みずき、ぴあの男子ゆうちゃん、松井咲子、まなまる、ムック

ピアノ審査委員長:今井了介

ピアノゲスト:小沢真珠、深田恭子、松任谷正隆 

ダンス挑戦者:

浦川翔平(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)、川尻 蓮(JO1)、佐藤流司、FISHBOY、MASA 

ダンスゲスト:池田美優、KENZO(DA PUMP) 

ダンス審査委員長:SAM(TRF)

ダンス審査員:TAKAHIRO、夏まゆみ 

(五十音順)

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/teppen/