10月8日(金)21時58分より、フジテレビでは『人志松本の酒のツマミになる話』が放送される。
『人志松本の酒のツマミになる話』の記事はこちら!
今回のMCを務めるのは、松本人志とフットボールアワー(岩尾望、後藤輝基)。ゲストには、井上和香、すみれ、水田信二(和牛)、三宅健が登場。
円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。
すみれは、友人から恋愛での束縛グセを指摘されることが多いが、自分ではその自覚があまりないと語る。そこで「みなさんに、どこからが束縛にあたるのかを判断してほしい」と問いかけ、「たとえば、恋人のSNSを…」と例を挙げ、そこから議論が盛り上がる。
また、井上は「若いころは、結構束縛してました」と言い、「恋人とケンカをして、彼が家を出て行ったときに…」と、当時驚きの行動をとったことを明かすと、男性陣は凍りつき、三宅は「うわー、こわい!」と苦笑いする。
さらに、三宅は「V6のマネジャーの間では、『メンバーの取り扱い説明書』が共有されていて」と切り出す。
例えば、三宅は寒がりなため“部屋の温度を上げるように”と共有されているのだといい、「岡田(准一)の場合は、近くを通るときに…」と、意外な共有事項があることを明かすと、松本は「めんどくさ!」と大笑いする。
また、後藤は以前、相方・岩尾の取り扱い説明書を見たことがあると語り、「3行くらいでしたけど、最後に書いてあったことは覚えている」と、その内容を暴露する。
これにすみれは「かわいい!」と笑い、岩尾は「小学校の先生からの引き継ぎみたい」とたじたじに。
ほかにも、水田の「料理が得意な男性をどう思う?」という疑問や、井上の「人前で恥をかいた思い出」などの話題も。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/SAKE_NO_TSUMAMI/
公式Twitter:https://twitter.com/cxsakenotsumami