9月27日(月)、「劇場版 ルパンの娘」の完成披露舞台挨拶が行われ、主演の深田恭子、瀬戸康史、渡部篤郎、小沢真珠、栗原類、どんぐり、大貫勇輔、麿赤兒、観月ありさ、武内英樹監督が登壇した。

この作品は、代々泥棒一家“Lの一族”(Lは大泥棒・ルパンの頭文字)の娘・三雲華(みくも・はな/深田恭子)と、代々警察一家の息子・桜庭和馬(さくらば・かずま/瀬戸康史)との決して許されない恋愛を描いたラブコメディ。

<フジテレビュー‼の「ルパンの娘」の関連記事はこちら>

この作品は、“家族の絆”がひとつのテーマになっていることから、「最近絆を感じた瞬間」について質問が。深田は「やっぱりこの現場ですね。こうしてまた、再集結をして、映画化に向けて頑張っていた時間が、絆の時間だと感じます」と笑顔で答える。

瀬戸は周りを見渡して「ふと思ったんですけど、今日の登壇者は僕だけ警察だなと…」と苦笑い。「それでもなじんでる感、これがシーズン1・2をやってきたチームワーク、絆だと思います」とコメントした。

小沢は「キャストの皆さんもそうなんですが、スタッフの皆さんの心意気も素晴らしいなと思いました」とスタッフへの感謝を。ルパンスーツの衣装や役作りに関しても、スタッフとともに一緒に考えたことを明かし、「シリーズを重ねて、スタッフの心意気心を感じ、固い絆で結ばれていると感じました」と語った。

渡部は「うちの家族が好きで、この作品の予告見たさに他の映画作品を見に行ってたりして。予告中に拍手をしていたそうで、すごく喜んでいて」と報告。この作品で自身の家族の絆も深まったと笑った。

最後に深田は「ルパンの娘パート1・2、そして劇場版を発表できるのも皆さんのおかげです。家族の絆だったり、急に涙がほろりと出るシーンがあったりと、今回はさらに(ドラマ版より)スケールアップした内容になっています。ぜひたくさんの方に見ていただきたいです」と締めくくった。

映画「劇場版 ルパンの娘」は、10月15日(金)全国ロードショー。

©横関大/講談社
©2021「劇場版 ルパンの娘」製作委員会

最新情報は、「劇場版 ルパンの娘」公式サイトまで。