9月24日(金)21時58分より、フジテレビでは『人志松本の酒のツマミになる話』が放送される。

『人志松本の酒のツマミになる話』の記事はこちら!

“お酒の席が盛り上がれば何をしゃべってもOK”というルールの下、普段言えないような悩みや失敗談、心に秘めた本音を語り合うトークバラエティ。

今回のMCを務めるのは、松本人志とさまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)。ゲストには、伊藤俊介(オズワルド)、大島由香里、勝地涼、黒谷友香が登場。

円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。

2年前に離婚を経験した大島は、「結婚のメリットについて知りたいんです」と問いかける。

その真剣な表情に松本が、結婚して25年の三村に話を振ると、三村は「メリットをテレビで言うのは…」と悩みながらも答えを絞り出す。

しかし、その内容にスタジオは凍りつき、松本は「これはやばい」と大慌てに。また、大島と同じく離婚経験のある勝地は「俺が語っていいのかわからないですけど…」と前置きしつつ、前妻との結婚の決め手を赤裸々に語り、「離婚した今もお互いに…」と現在の関係性を明かして、一同を驚かせる。

さらに勝地は、かつて友人の小栗旬と食事をした際、彼に“食事中の変なクセ”を指摘され、「すごく恥ずかしい思いをした」と明かす。

その一風変わったクセに、一同は「えぇー!」と驚がくし、そこから“人に指摘された自分の癖”の話題へ。

これに黒谷は、デビューして間もないころ、出身地の大阪弁が抜けていなかったそうで、「浜田(雅功)さんと番組で共演したときに、『大阪弁をしゃべるな!』と指摘された」と語る。

その後、浜田からかかってきた電話で彼の真意を知ったと明かすと、伊藤や勝地は「浜田さんってやさしい…」と感動するが、それを聞いた松本は意外なリアクションをとって笑いを誘う。

ほかにも、伊藤の「あまり知られていないけれど、実はすごい人」の話題や、黒谷の「見るとついテンションが上がるもの」などの話題も。

最新放送回は、TVerFODで無料配信中!