またもや山内にありえないミス…“迷宮入り”寸前!?

3rdチャレンジは「伝言スマホリサーチ」。

画像問題に、スマホの検索機能を使って2人で解答するチャレンジ。

スマホを操作する人は問題の画像を見られないため、もう一人が検索ワードを考え、伝達。2人で協力して答えを導き出します。

4人一組で前後半2分30秒ずつ行い、合計5問正解できれば成功です。


1組目は、大吉さん、ノブさん、山内さん、若槻さんがチャレンジ。

山内さんが「伝える人」、若槻さんが「検索する人」のターンで、写真とともに「この祭りの名前は?」という問題が出題されると…。

山内さんは若槻さんに、「ソファ、子ども、寝てる、パレード」で検索するよう伝えました。

左から)山内健司、若槻千夏

「この祭りの名前は?」という問題にもかかわらず、山内さんが検索ワードに「祭り」と言わなかったため、見ているメンバーはイライラ…。

結局、答えにたどり着かないままタイムオーバーとなってしまいました。

そして、失敗に終わった瞬間に、山内さんが「祭りだ!」と気づいたように発言したことで、一同騒然。山内さんは「(問題という)文字が見えてなかった」と言い訳しましたが、もはや通用するわけもなく…。


ノブさんからは「もう投票タイムでいいんじゃない?」とあきれられ、山内さんは「(自分でも)ビックリしました」「スパイの思うツボ!」と大あわて。

2組目にも参戦した山内さんは、疑いを晴らそうと奮闘しましたが、正解数が足りず、チャレンジ自体が失敗に。

山内さんの動きは、スパイにしてはわざと過ぎるため、「マジ、迷宮入り寸前」(大吉)と、みな混乱――。

博多大吉

物議を醸したまま、投票タイムになってしまいました。