ドリームワークス・アニメーション史上日本歴代No1のヒットとなった映画「ボス・ベイビー」の続編が12月17日(金)に全国公開される。
すでに発表されている主人公ボス・ベイビー役のムロツヨシに続き、芳根京子、宮野真守、乙葉、石田明(NON STYLE)という吹き替えキャストの続投が発表された。
前作の25年後を描くのが今回の続編。前作では、ボス・ベイビーの兄ティム(7歳)の吹替えを担当した芳根は、本作では父親となったティムの長女タビサ(8歳)役に。また、前作の終盤で大人になったティムを演じた宮野は、今作でも大人のティムと子ども返りしたティム役を演じる。
さらに、ボス・ベイビー&ティムの母親ジャニス役、父親テッドシニア役をそれぞれ演じた乙葉と石田も同じ役で参戦。再び豪華吹替えキャストが結集し、すでに収録が始まっているという。
本作では、すっかり大人になったボス・ベイビーとティムが、スーパーミルクを飲んで赤ちゃん返りし、タビサの学校の校長に扮した悪の天才博士が企む計画から、タビサを、家族を、ひいては世界を救うため史上最大のミッションに挑む。
<芳根京子 コメント>
ティムの娘タビサ役で再び「ボス・ベイビー」に帰ってこられたことを本当にうれしく思います!8歳だけどちょっと大人びた女の子で、歌のシーンもある難しい役ですが、タビサに寄り添い、心を通わせて演じたいと思います。ぜひ観てください。
<宮野真守 コメント>
また「ボス・ベイビー」に出演できること、とてもうれしいですし、まさか大人になったティムが、このような形で活躍するとは思ってなかったので驚きました。しかし、僕の持てる力すべてを発揮して(笑)、最高に楽しく演じたので、ご覧になってくださる皆さまに、大きな愛と幸せを届けられればと思います!どうぞ、お楽しみに!
<乙葉 コメント>
大好きな「ボス・ベイビー」の映画に、再び参加させていただけることになり、とてもうれしく思います。おばあちゃんになっても、ご陽気でパワフルなジャニスに私も元気をもらいました。ぜひ映画館で、新たなミッションを楽しんでくださいね!
<石田明 コメント>
まさかもう一度やらせてもらえるとは思ってもいませんでした。今4歳の双子の娘がボス・ベイビーブーム真っ最中でほぼ毎日見てるんです。なので本当にうれしいです。僕もこんな明るいおじいさんになりたいなと思いながら演じさせてもらいました。ぜひ、おじいちゃんおばあちゃんたちとも見て欲しいです。
映画「ボズ・ベイビー ファミリー・ミッション」は、12月17日(金)全国ロードショー。
© 2021 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.
詳細は、映画「ボズ・ベイビー ファミリー・ミッション」公式サイトまで。