3月22日(土)、『東京去る人、来る人』が放送されます。

東京生まれ東京育ちは、東京の人口の54.4%。およそ半分の人たちがなんらかの理由を持って上京しています。

一方で、2022年には東京23区の転出者数が転入者数を1万4828人上回り、初めて「転出超過」となるなど、東京⼀極集中にも変化の兆しが訪れています。

この番組では、そんな東京に来る人、去る人にスポットを当て、引っ越しまでの様子に密着。人々は何を思い、どんな事情で東京に出てくるのか?そしてなぜ、東京を去っていくのか――引っ越しという“人生の転機”に迫ります。

出演は、古舘伊知郎さん、千原ジュニアさん。

左から)古舘伊知郎、千原ジュニア

東京生まれ東京育ちの古舘さん。対照的に、芸人として東京に進出し、自身も“東京来る人”でもあったジュニアさん。 

それぞれの立場から“東京去る人、来る人”について思うことを赤裸々に語ります。東京に対する思いのほか、自身の未来や人生観をどう描いているのか。プライベートでも親交のある2人だからこそのトークが展開されます。

<古舘伊知郎&千原ジュニアが語り合う『東京去る人、来る人』BSフジで放送>

左から)古舘伊知郎、千原ジュニア

左から)古舘伊知郎、千原ジュニア

そしてこのたび、番組のナレーションを元日向坂46の齊藤京子さんが務めることが発表されました。

齊藤京子

先日、東京ならではの“下町感”を味わうことができる、もんじゃ焼き店での収録を終え、古舘さん、ジュニアさん、齊藤さんよりコメントが到着しました。

『東京去る人、来る人』は、3月22日(土)20時より、BSフジで放送されます。