8月13日(金)、映画「妖怪大戦争 ガーディアンズ」初日舞台挨拶が行われ、寺田心、杉咲花、大沢たかお、安藤サクラ、大倉孝二、大島優子、赤楚衛二、三池崇史監督が登壇した。
2005年に公開され、興行収入20億円の大ヒットを記録した映画「妖怪大戦争」が、令和の新たな時代とともに「妖怪大戦争 ガーディアンズ」としてスケールアップ。誰もが知る有名な妖怪をはじめ、映画オリジナルの妖怪、世界中のモンスターも加わり、妖怪ワールドが拡大していく。前作で主演を務めた神木隆之介の参戦も発表され、話題を集めている。
イベントではMCから、作品にちなんで“自分を妖怪に例えるなら?”と質問が飛んで盛り上がった。
赤楚は「妖怪冷たいところ探し」と回答。暑い夏には「布団の中で冷たいところを探すけれど、なくなっていって、ドライアイスを持ってくる」のだとか。
さらに「夏は(妖怪)雪女が隣にいたら涼しいけど、寒いのは苦手」と続け、劇中で雪女役を演じている大島が「フラれた気分になりますね(笑)」と返して笑わせた。
そんな赤楚は妖怪・天邪鬼を演じている。普段の赤楚は「寝ている最中にマネージャーから電話がかかってきても『寝てないです』って答えることがある」そうで、ちょっぴり“天邪鬼”な素顔を明かした。
そして大沢は「小学校の頃は、目尻がつり上がっていて『フォックス(きつね)』っていうあだ名だったんです。でも、年齢とともに(目が)下がってきて…今回は、たぬきの妖怪の役をいただいて。うれしいような悲しいような」と笑いながらも、「一生懸命、たぬきを演じさせていただきました」とコメント。
今回、大沢が演じるたぬきの妖怪・隠神刑部は、腹筋を思いっきり見せるシーンがある。三池監督は「(大沢が)違う映画で、腹筋をバキバキに鍛えていて。CG代を節約できる」と思って大沢を起用したと打ち明け、会場の笑いを誘った。
最新情報は、映画「妖怪大戦争 ガーディアンズ」公式サイトまで。
8月13日(金)全国ロードショー
配給:東宝、KADOKAWA
©️2021『妖怪大戦争』ガーディアンズ