8月1日(日)20時より、フジテレビでは、日バラ8『鬼旨ラーメンGP 人気芸人50人が爆食い調査!真夏の2時間SP』が放送される。
今春にも放送された番組の第4弾で、日本人が愛してやまないラーメンを、人気芸人たち50名以上が徹底調査。
今回は、「東京23区の鬼旨ラーメン完全制覇!」「料理上手芸人による、袋麺鬼旨アレンジ紹介」「超絶品!夏限定ラーメン」を放送する。
「東京23区の鬼旨ラーメン完全制覇!」で調査を開始するのは、学問の香りがする東京都文京区から。やってきたのは、ギャル曽根、川村エミコ(たんぽぽ)、西村瑞樹(バイきんぐ)の3人。
1杯目のラーメンは、「本枯(ほんがれ)中華そば 魚雷」の、サイホンで抽出したかつおだしがスープのベースになっているという、香り高い鬼旨ラーメン。
フワちゃん、東京ホテイソンが向かったのは、セレブ御用達の港区にある「松虎」。キレイにサシの入った美しい牛肉と、これでもかと金粉が乗ったラーメンが登場する。
その後も、中央区、渋谷区、中野区、豊島区、練馬区、荒川区、江戸川区、目黒区、杉並区、台東区、足立区…と、青色のラーメンや緑色のラーメン、不思議な食材が入ったラーメン、どろどろスープのラーメンなど、変わり種だけど、どれも鬼旨なラーメンが続々と登場。
「料理上手芸人による、袋麺鬼旨アレンジ紹介」では、料理自慢芸人たちが、一手間加えることで、さらにおいしさがパワーアップするという秘密のアレンジを伝授。ラランド、フワちゃん、アインシュタインら、あまり料理とは縁がなさそうなメンバーだが…。
「超絶品!夏限定ラーメン」では、人気の名店が夏限定で提供しているラーメンを紹介。
ミシュランガイドのビブグルマンに掲載されているという名店「麺処びぎ屋」が開発したのは、暑い夏にユズ香る「冷やし醤油ラーメン」。レポートしたぼる塾も、大絶賛のラーメンの秘密とは…。
ほかにも、芸能人のファンも多いことでも知られる「蒙古タンメン中本」や、ビブグルマンの常連「RAMEN GOTTSU」などの人気店からも夏限定ラーメンを紹介する。
<出演者紹介>
ギャル曽根、川村エミコ(たんぽぽ)、西村瑞樹(バイきんぐ)、フワちゃん、東京ホテイソン、沙羅、吉住、パンサー、エイトブリッジ、春日俊彰(オードリー)、平野ノラ、薄幸(納言)、ハナコ、平子祐希(アルコ&ピース)、ネルソンズ、おいでやすこが、渡辺満里奈、きつね、岡野陽一、おかずクラブ、柴田英嗣(アンタッチャブル)、やす子、トム・ブラウン、平成ノブシコブシ、ザ・マミィ、安藤なつ(メイプル超合金)、見取り図、アインシュタイン、ラランド、ぼる塾、インディアンス、3時のヒロイン、マヂカルラブリー、REINA(MAX)、ニッチェ