11月5日(木)に携帯電話会社「NTTドコモ」の新サービス・新商品発表会が行われ、スペシャルゲストとしてCMに出演してる佐藤健が登場した。
CMの中で3役を演じたことについて佐藤は「CMは普段、何かを演じるというよりは、僕自身、本人そのままで出演することが多いので、逆に役を与えていただいてやりやすかったです」と感想を述べた。
ただその中で演じたダンスパフォーマー役に関しては「大変でした。普段から踊っているわけではないので、何とか一生懸命練習してやらせてもらいました」と苦労も明かした。
今回発表されたサービスの中で、5Gの可能性について聞かれた佐藤は、普段からライブ鑑賞やテレビでのサッカー観戦などをするため、「新しい楽しみ方が増えていくという話を聞いたので、そこに非常に期待をしています」とコメント。
特にスポーツ観戦に関しては、「友達と集まって大画面で観るのがポピュラーだったと思うんですけど、もしかしたらこれからはVRをつけて実際に集まらなくても一緒に観ているかのような時代になるのかと思うとワクワクします」と期待感を示した。
またオンラインでの鑑賞、観戦については、「生の良さはある」という前提の上で「誰しもが最前列で観られて、チケットが取れないということもないし、こういう新しい楽しみ方をどんどんみんなが使っていくと思うし、僕自身も使っていきたいと思います」と話した。
5Gといえば、通信スピードの速さが特徴なだけに、佐藤は“はやさ”にまつわるエピソードを求められると「好きな映画を観に行くのがはやい」と明かす。
「(皆さんが)想像する以上にはやいです」と笑顔を見せると、先日公開が始まった映画「TENET テネット」を「公開日が金曜日だったんですけど、普通は(はやいと言っても)金曜日の午前中とかだと思うじゃないですか。僕は木曜の深夜です。金曜日になった瞬間に公開された『TENET テネット』を観に行きました」と自慢した。
「やっぱり一番最初に観たいと思いますね。先取りするとニヤニヤできるじゃないですか(笑)。俺はもう観たんだぞ、って。楽しみにしている漫画とかゲームとかも発売日に買います」と先取りする喜びもあるよう。
最後に佐藤は「僕たちが過ごしている日常が新しい時代に突入してくのを感じて非常にワクワクしました」と語った。