BSフジ・フジテレビで放送中の『クイズ!脳ベルSHOW』から、脳トレクイズをピックアップしてお届けする!頭の体操にぜひチャレンジを!
今回の解答者は、女優・紫とも(55)、体操インストラクターの佐藤弘道(52)、プロレスラー・ダンプ松本(60)、俳優の長谷川哲夫(82)の4名。
※2020年12月14日放送分より。ゲストの年齢は、番組出演時のもの。
<第1問>
最初は「脳ミングアップクイズ」から、訓読み四字熟語の問題。すべて訓読みされている次の四字熟語は何か答えよ。
「ころ(ぶ)」と「たお(れる)」はすぐに書けるかも。
すると、おのずと残りも出てくるはず。
紫と佐藤の答えは、「本未転倒」(“未”になっている)。正しい漢字を書かないと熟語として成立しないので、残念ながら不正解!
正解は「本末転倒」。長谷川1人が見事正解!
<第2問>
次は、キーワードかくれんぼの問題。次のイラストの中から、語尾が「らし」で終わる言葉を3つ見つけ出せ。
スーパーマーケットの店頭での光景。この中に「らし」で終わる言葉が全部で5つ隠れている。
大ヒント。窓に貼られている広告、子どもが猫にチラつかせている植物、商品棚に並べられた日用品と赤くて辛い調味料、曲芸を見せる動物。
正解は「①チラシ②歯ブラシ③七味唐がらし④猫じゃらし⑤アザラシ」。紫、佐藤、ダンプの3人が正解!
<第3問>
最後は、ダレの名刺問題。次のイラストが表しているのは誰の名刺か答えよ。
格闘技などでチャンピオンになるともらえる、あるモノ。これがどのように並んでいるのか?
ヒント。有名な作曲家だ。
正解は「シューベルト(『シュー』という文字が『ベルト』でできている)」。全員正解。お見事!
さて、みなさんの脳は活性化されただろうか?日常の空き時間を使って脳トレができる『脳ベルSHOW』クイズ、次回をお楽しみに!