8月7日(土)より、伊野尾慧主演、フジテレビ系オトナの土ドラ『東海テレビ×WOWOW共同製作連続ドラマ 准教授・高槻彰良の推察』が放送される。

本作は、東海テレビ×WOWOW共同製作連続ドラマ・第三弾。Season1を、東海テレビで放送後(全8話)、Season2を、WOWOWプライム、WOWOWオンデマンド 10月~放送・配信予定。

『東海テレビ×WOWOW共同製作連続ドラマ 准教授・高槻彰良の推察』の記事はこちら!

“完全記憶能力”を持つ、クールでオトナな准教授・高槻彰良を、伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)が、バディを組む、“嘘がわかる”地味メガネ大学生・深町尚哉を、 神宮寺勇太(King & Prince)が演じる。

原作は、澤村御影の「准教授・高槻彰良の推察」シリーズ(角川文庫)。民俗学の准教授・高槻彰良と、大学生・深町尚哉の凸凹バディが、「コックリさん」や「神隠し」といった怪異事件の謎に挑む異色の民俗学ミステリーだ。

このたび、本作の主題歌に、Hey! Say! JUMP「群青ランナウェイ」が決定。特報ティザー映像で楽曲初公開となった。

<あらすじ>

8年前――青い提灯の怪しい光に包まれた祭に紛れ込んだ一人の少年。少年はそこで死んだはずの祖父に出会う。それは人が立ち入ってはいけない人外の者たちの祭だった。

「尚哉、お前はこんなところに来ちゃいけなかったんだ…」。大学生になった深町尚哉(神宮寺勇太)は、孤独を抱え生きていた。8年前の青い提灯の祭の日以来、人の嘘がわかるようになってしまった尚哉。人が嘘をつくと、その声がゆがみ奇妙な音になって聞こえてしまうのだ。

尚哉の能力に気付いた両親は、尚哉を遠ざけ、尚哉もまた親しい人間を作ることなく生きてきた。そんな中、尚哉は、何となく受講した「民俗学Ⅱ」のイケメン准教授・高槻彰良(伊野尾慧)に興味を持つ。高槻の言葉にだけは「ウソ」がまったくなく、その声は心地よく耳に届いたのだ。

見たものをすべて瞬時に記憶できる完全記憶能力を持ち、世の中の怪異現象にしか興味のない高槻。そんなある日、近所の小学校で「コックリさん」を巡る怪異事件が起きる。

「コックリさんに連れていかれる」。児童の言葉に、尚哉は少し驚く。その声は一切、歪まなかったのだ。つまり、本物の怪異が起きている…!?

「素晴らしい!」。怪異を求めテンションが上がる高槻と共に、なぜか助手として謎を追うことになる尚哉。コックリさんのほか、女学生アスリートにかけられた藁人形と針の呪い、撮影現場に現れる女の幽霊、声優志望の女性に憑いた黒い髪の毛の謎など、高槻のもとには、さまざまな怪異の相談が舞い込んでくる。

果たして、本物の怪異は存在するのか。それとも、事件の裏には誰かの切実な思いが隠されているのか。