BSフジ・フジテレビで放送中の『クイズ!脳ベルSHOW』から、脳トレクイズをピックアップしてお届けする!頭の体操にぜひチャレンジを!
今回の解答者は、女優の穐吉次代(48)、漫画家・山咲トオル(51)、女優の蜷川みほ(56)、お笑い芸人・葉月パル(60)の4名。
※2020年11月25日放送分より。ゲストの年齢は、番組出演時のもの。
<第1問>
最初は「脳ミングアップクイズ」から、指令単語の問題。3文字目が「だ」になる5文字の単語を答えよ。
※広辞苑第7版に記載されている単語に限る
桃太郎がお供の動物たちに渡したものが、この条件にあった単語だ。
他にも、職業や和菓子の一種、お弁当のおかずの定番など、さまざまな答えがある。
蜷川の答えは、「だだだだだ」と「イマダコダ」。2つ目は新しいタコの種類?
正解は「ガイダンス」「こうだんし(講談師)」「きびだんご」「ゆきだるま(雪だるま)」など。穐吉、山咲、パルの3人が見事正解!
<第2問>
次は、シャッフル写真の問題。次の3つの写真をひらがなに変換し、並べ替えて出来る単語は何か?
左は、絵や写真を飾る2文字のモノ。
真ん中は、最近ちょっと控えなければいけないのが残念な4文字。
右は、ガラガラと開けるモノといえば…1文字。
正解は「えいがかんとく(がく+えんかい+と)」。山咲と蜷川の2人が正解!
<第3問>
最後は、ダレの名刺問題。次のイラストが表しているのは誰の名刺か答えよ。
まず、下に生えているものは何か?
そして「SALT」と書かれているビンには、何が入っている?
正解は「柴俊夫(芝と塩)」。パル1人が見事正解!
さて、みなさんの脳は活性化されただろうか?日常の空き時間を使って脳トレができる『脳ベルSHOW』クイズ、次回をお楽しみに!