6月17日(木)、ミュージカル「DREAM BOYS」の製作発表が都内で行われ、主演のSexy Zone・菊池風磨、ライバル役のSixTONES・田中樹ほか、7 MEN 侍、少年忍者が出席した。
「DREAM BOYS」は2004年、滝沢秀明氏が主演した初演以来、亀梨和也、玉森裕太、中山優馬、岸優太と、ジャニーズの最旬アーティストによって演じ継がれてきた作品。
9月に上演される今作は、過去に9回だけチャンプ役を演じた菊池が初めて主演。主人公のライバルとなるチャンプ役には、菊池とジャニーズ事務所同期入所の田中が扮し、演出は前回に続き、堂本光一が担当する。
製作発表終了後に行われた取材会には菊池、田中のほか、中村嶺亜&本髙克樹(7 MEN 侍)、川﨑皇輝&ヴァサイェガ渉(少年忍者)が登壇した。
出演が決まったときの心境を聞かれた菊池は、「5度聞きぐらいしました」と驚き、田中は「『いいの?』って思いました。帝国劇場は素晴らしい劇場ですし、歴史もある。前回はKing & Princeの岸(優太)と神宮寺(勇太)が演じ、その次に風磨と僕っていうのは。僕も5度聞きしましたね」と振り返った。
菊池と田中はともに2008年4月、ジャニーズ事務所入り。そんな2人が共演することに菊池は「感慨深いものがあります。オーディションで初めて樹と会った時は、お互い何者でもなかった。2人でいるときは普通の20代男子としてふざけたり、いろんな話をしたり。その2人がこうやって素敵な会場で記者会見をさせていただいて、そして、帝国劇場に立つなんて、当時の僕らからしたら考えられない」とコメント。田中は「リアル“DREAM BOYS”です」と例えた。
ドリボといえば、ボクシングを扱った作品だけに過去の出演者は皆、鍛え抜かれた肉体美を披露してきた。体づくりに話がおよぶと、菊池は「徐々に(仕上げている)」そうで、田中が「僕はスロースターターなので」と消極的な姿勢をのぞかせると、「間に合わないよ!」と菊池がダメ出し。
そして、「ボクサーの皆さんは体脂肪が少ないので、僕も10%はきっていたい。今ですか?10%をきっている状態です」と準備万端の様子。
一方の田中も「もちろん10%、きっております」というものの、見た目には鍛えているというより、あまり筋肉は見受けられない状態。しかしながら「9月、幕が開いてからのお楽しみ」と、肉体改造を“予告”した。
そんな先輩たちの話を聞き、中村は「僕たち7 MEN 侍は、風磨くんから『まず体を大きくするところから始めよう』と言われたので、大きくしようと頑張っています」とスマイル。
川﨑が「我々は、より線の細いメンバーがいっぱいいて、身長が高いにもかかわらず、体重は一番軽い」と、視線を隣のヴァサイェガへ向けると、「鍛えないとマズいですね。体育の授業で、腕立て伏せを20回やっています」。
これには田中が「体育の授業で(トレーニングが)できるのなら、みんなマッチョですね(笑)」とツッコんだ。
また、田中は今月15日に、26歳の誕生日を迎えたばかり。菊池からTシャツを贈られたそうで、記者が「どこかで見せて」とおねだりすると、「ボクシングシーンで着ます。試合のシーンじゃなくても、どこかで見られると思います」と話した。
最後にファンへのメッセージを促され、田中は「このご時世、エンターテイメントの持つ力を信じて、ステージに立ち続け、日々、努力してきたものを9月の帝国劇場でお見せします。観終わった後に、『エンターテインメントっていいな』と漠然とでも感じてもらえるように、1ヵ月間、全身全霊注ぎ込みます」とアピール。
菊池は「帝国劇場に立つという責任と自覚をもって、精進したい。このご時世、夢に対して不安をもったり、挫折したりもあると思うが、『DREAM BOYS』という舞台を通して、夢のステージをつくれたら」と呼びかけていた。
最新情報は、ミュージカル「DREAM BOYS」公式サイトまで。