岩田剛典主演の映画「名も無き世界のエンドロール」の完成報告会見が行われ、岩田、新田真剣佑、山田杏奈、中村アン、佐藤祐市監督が出席した。
本イベントは当初、観客を入れて上映会も行う予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて急遽、無観客の配信イベントとなった。
岩田は、「こういった情勢もありますので無観客とさせていただくことをお詫びいたします。画面の向こう側のみなさんとつながっている時間を精一杯たのしんでいきたいと思います」とコメントした。
本作は、強い絆で結ばれた幼馴染がバディを組み、10年もの歳月をかけて壮大な計画に挑むサスペンスエンターテインメント。
初共演の新田と幼なじみの同級生を演じた岩田は、「自分が一番年上だったんで無駄に考えすぎていた部分があって意外と現場に入ったら本当にすんなりというか、違和感なく」と振り返った。
新田も「前からずっと知り合いなんだろうなっていう雰囲気がちゃんと出ていましたよね」と初共演に対する感想を述べた。
しかし司会者が「年齢差を全然感じなかったですよね」と質問すると岩田は「僕は感じていましたけど。あえてあまり口には出さないようにしていました」と本音をこぼした。
イベント終了後、岩田と新田にフジテレビ『めざましテレビ』がインタビューした。
「年齢差を感じたこと」について岩田は、「ジェネレーションギャップを感じたっていうのは、初日のシーンが制服だったんですよ」と当時の撮影を振り返った。
そして、「僕、ここ数年『制服もう着ない詐欺』みたいなところがあって。毎回毎回『今回で最後。今回で最後』とマネージャーにも口を酸っぱく言わせてもらっているんですけど。まぁ今回が最後になってしまいましたね。正真正銘の最後でございます」と宣言した。
共演して分かったお互いの裏の顔を聞かれると、岩田は「マッケンは本当に、どこでも寝られるという発見があった」と告白しながら「マッケンが寝ている引きの写真とか、いっぱい持っている」と自慢げに語った。
それを受けて新田は、「特技に入れようかなと思うくらいどこでも寝れます」と明かした。
岩田について新田は「広い心で僕を受け止めてくれるお兄ちゃん。僕、長男なんですけど、ものすごく甘えん坊だったんです。すごくママっ子で」と説明した。
岩田と新田が語る「裏の顔」
最新情報は、映画「名も無き世界のエンドロール」公式サイトまで。