2月3日(水)21時より、フジテレビでは『ホンマでっか!?TV』が放送される。

「ホンマでっか!?人生相談 アナタはどっち向き?」と「ホンマでっか!?人生相談 やるかやらないかはアナタ次第」の2コーナーを放送。

MCの明石家さんま、進行の加藤綾子、レギュラーパネラーの磯野貴理子、ブラックマヨネーズ、EXITに加え、「アナタはどっち向き?」のゲストパネラーは、安藤政信、丸山桂里奈を、「やるかやらないかはアナタ次第」コーナーは、ギャル曽根をゲストに迎える。

「ホンマでっか!?人生相談 アナタはどっち向き?」で今回ピックアップした疑問は、美容や健康にまつわる疑問。

「長生きするなら食生活は、野菜中心?肉中心?」
「目に疲れを感じたときは温める?冷やす?」
「ダイエットで食事制限をするなら、糖質制限?脂質制限?」
「頭皮を健康に保つためにはシャンプーは毎日?数日おき?」
「長生きしたいなら体型はやせ形?小太り?」

長い間、当たり前のように信じてやってきたことも、実は自分には向いていなかった!?という事実が判明。そして、疑問に対する丸山桂里奈の爆笑持論&珍解説も飛び出す。

評論家軍団には、植木理恵、牛窪恵、岡田隆、梶本修身、慶田朋子、林田康隆らが登場する。

「ホンマでっか!?人生相談 やるかやらないかはアナタ次第」では、リスクが高そうだが、うまくいくとものすごい効果がありそう、そんなバクチのようなネタを解禁。

「マウスの実験で200本の毛を抜いたところ、1ヵ月後に6倍になった!?」
「身長を高くしたい人が、身長を伸ばすことができる注射がある!?」
「足を長くする手術がある!?」
「妊婦のわずかな血液だけで胎児の健康状態から性別までわかる!?」

など、場合によっては毒にもクスリにもなりえる、そんな劇薬のようないちかばちかのネタが続々登場する。

中でもギャル曽根が食いついたのは、法律・和田が話す「『○○をしたら罰金@円頂きます』と書いた貼り紙は意味がない!?」という事実。例えば、夫が妻に「浮気したら1億円払います」と書いて渡したところで、法的には全く効力がないというのだ。驚きの事実に、ギャル曽根もびっくり。

番組最後には、評論家軍団の武田邦彦が、「コロナが終わったらぜひ行ってほしい、今から予約必須オススメの海外旅行先ベスト3」を発表。自信満々の武田に、「老人が好むような所ばっかりじゃないですか?」と、さんまからのツッコミがさく裂する。