明治のチョコレート「オリゴスマート」のCMキャラクターを務める新木優子が、ヘルシー生チョコ作りに初挑戦する動画を2月4日(木)に公開した。
今回公開された動画は、「新木優子のヘルシーバレンタインレシピ“フラクトオリゴ糖と乳酸菌が恋をした”」。エプロン姿でキッチンに立ち、音楽に合わせてオリゴスマート、ブルガリアヨーグルトを使用したヘルシー生チョコ作りに新木が挑戦。
生チョコを作ったあとには、「衛生面にも気を使った実用的でかわいい」ラッピングの作り方も披露。完成品の試食で「う~ん、おいし~い」と、満面の笑みを浮かべる新木のかわいらしい姿が詰まった動画になっている。
撮影では、初めてのお菓子作り動画ということもあり、監督の説明や指示に真剣に耳を傾けていたという新木。撮影の終盤、SNS用の動画撮影中にセリフを何度か間違えてしまう場面も。しかし、「ごめんなさい!」と謝る姿のかわいさに、監督が「全然大丈夫で~す♪」と返答するなど、終始甘い空気に包まれた、和やかな撮影になったという。
<新木優子 インタビュー>
──今回の撮影はいかがでしたか?
今回は、オリゴスマートとヨーグルトを合わせるとヘルシー生チョコになるっていうことを知らなかったので、レシピにビックリしたのと、すごくおいしかったので、実際にお家で作ってみたいなと思いました。
──作ったヘルシー生チョコの食レポをお願いします!
一粒を大きめに切って作ったので、食べ応えがあってすごくおいしいです。生クリームじゃなくてヨーグルトを使ったのに、ちゃんとおいしいっていうのが、すごく素敵だなと思います。
──家でお菓子作りはしますか?
オーブンを使うのが好きなので、オーブンを使ったお菓子を作ることが多いです。
──お菓子作りで気をつけることはありますか?
お家にいることが増えたので、なるべくヘルシーに作ることを心がけています。
──動画の中で見せたラッピングのお気に入りポイントを教えてください。
パッケージの見た目がすごく可愛いのもお気に入りなんですけど、個包装になっていて衛生的なのが、エチケットが気になる時期なのですごく良いかなと思います。
──今年ならではの愛の贈り方はありますか?フリップにお書きください。
手紙です。今だからこそちゃんと言葉だけじゃなくて、紙に書いて自分の気持ちを伝えると、温かい気持ちになったり、改めて感謝の気持ちを伝える機会ができていいのかなと思います。
──バレンタインに向け頑張る皆さんにメッセージをお願いします。
大変な今だからこそ、誰かを思う気持ちはきっと伝わると思いますので、皆さんが素敵なバレンタインを過ごせることを応援しています。