暮らしに“好き”を by PR TIMES
食品メーカー6社による食物アレルギー協同取り組み「プロジェクトA」 小学校向け食物アレルギーに関する「副読本」無料配布開始
株式会社永谷園ホールディングス
子供のうちから食物アレルギーへの関心を持ってもらうことを目的に、小学5・6年生向けに制作。 4年間で累計1900を超える小学校に無料配布実施

食物アレルギー配慮商品を持つ食品メーカー6社【エスエスケイフーズ、オタフクソース、ケンミン食品、永谷園、日本ハム、ハウス食品 ※五十音順】は、『食物アレルギーの有無にかかわらず、みんなで食事をおいしく楽しめる社会の実現』に貢献することを活動理念とし、食物アレルギー配慮商品の普及やレシピの協同開発、啓発活動に取り組んでいます。わたしたちは、この協同取り組みを「プロジェクトA」と名付け活動しています。
2021年にプロジェクトAが発行した副読本(※1)『知ろう!学ぼう!食物アレルギー ~みんなでいっしょにおいしく食べよう~』(B5判16ページ)の無料配布は今年で5年目を迎えます。
この副読本は、子供のうちから食物アレルギーへの関心を持ってもらうことを目的に、小学5・6年生向けに制作しています。2021年5月より希望する小学校への無料配布を開始し、累計1932校に配布しました。副読本の発行部数は累計で約27万部となり、多くの小学生に食物アレルギーについて学習していただきました。2025年2月19日から、くるみが特定原材料に加わったことを受けて改訂した副読本の配布を開始いたします。
また、2022年度には先生方から「副読本を活用した授業を行う際の参考にしたい」との要望を受けて、児童からよく受ける質問事項や回答例をまとめた「児童からの主な質問と回答」というQ&Aを作成し、いつでも先生方にご覧いただけるよう特設Webページに掲載、随時情報更新を行っています。
https://www.otafuku.co.jp/product/otafuku_allergy/pja/pdf/faq.pdf
(※1) 副読本とは、小学校・中学校などの授業で使用される、文部科学省による検定に合格した「教科用図書(教科書)」を補完する図書。もしくは教科書がない教科の教科書の代わりとして使用される図書。

■2024年度までの実施状況
【副読本の無料配布について】
・2021年5月に無料配布を開始した副読本は、全国16のエリア(※2)の小学校を中心に案内を開始し、
2022年度からは案内の範囲を全国へ拡大。たくさんの小学校から応募があり、2021年度~2024年
度までの配布校数は累計1932校となりました。
・続けてご要望いただく小学校もあるほか、教育委員会からもご要望をいただきました。申し込まれた
先生からは「食物アレルギーに特化した教材があると指導がしやすく有難い」というお声もいただい
ています。
(※2) 北海道、宮城県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、新潟県、静岡県、愛知県、京都府、
大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県、熊本県
副読本制作・配布お申し込みについて
副読本の制作・配布に関しては、株式会社全教図に学校への窓口となる事務局を委託しています。
●副読本に関するお問い合わせ:全教図 副読本係
TEL:03-5974-6121 / FAX:03-3915-6564 / E-mail:info@zenkyozu.co.jp

副読本の詳細

プロジェクトA これまでの取り組み
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
子供のうちから食物アレルギーへの関心を持ってもらうことを目的に、小学5・6年生向けに制作。 4年間で累計1900を超える小学校に無料配布実施

食物アレルギー配慮商品を持つ食品メーカー6社【エスエスケイフーズ、オタフクソース、ケンミン食品、永谷園、日本ハム、ハウス食品 ※五十音順】は、『食物アレルギーの有無にかかわらず、みんなで食事をおいしく楽しめる社会の実現』に貢献することを活動理念とし、食物アレルギー配慮商品の普及やレシピの協同開発、啓発活動に取り組んでいます。わたしたちは、この協同取り組みを「プロジェクトA」と名付け活動しています。
2021年にプロジェクトAが発行した副読本(※1)『知ろう!学ぼう!食物アレルギー ~みんなでいっしょにおいしく食べよう~』(B5判16ページ)の無料配布は今年で5年目を迎えます。
この副読本は、子供のうちから食物アレルギーへの関心を持ってもらうことを目的に、小学5・6年生向けに制作しています。2021年5月より希望する小学校への無料配布を開始し、累計1932校に配布しました。副読本の発行部数は累計で約27万部となり、多くの小学生に食物アレルギーについて学習していただきました。2025年2月19日から、くるみが特定原材料に加わったことを受けて改訂した副読本の配布を開始いたします。
また、2022年度には先生方から「副読本を活用した授業を行う際の参考にしたい」との要望を受けて、児童からよく受ける質問事項や回答例をまとめた「児童からの主な質問と回答」というQ&Aを作成し、いつでも先生方にご覧いただけるよう特設Webページに掲載、随時情報更新を行っています。
https://www.otafuku.co.jp/product/otafuku_allergy/pja/pdf/faq.pdf
(※1) 副読本とは、小学校・中学校などの授業で使用される、文部科学省による検定に合格した「教科用図書(教科書)」を補完する図書。もしくは教科書がない教科の教科書の代わりとして使用される図書。

■2024年度までの実施状況
【副読本の無料配布について】
・2021年5月に無料配布を開始した副読本は、全国16のエリア(※2)の小学校を中心に案内を開始し、
2022年度からは案内の範囲を全国へ拡大。たくさんの小学校から応募があり、2021年度~2024年
度までの配布校数は累計1932校となりました。
・続けてご要望いただく小学校もあるほか、教育委員会からもご要望をいただきました。申し込まれた
先生からは「食物アレルギーに特化した教材があると指導がしやすく有難い」というお声もいただい
ています。
(※2) 北海道、宮城県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、新潟県、静岡県、愛知県、京都府、
大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県、熊本県
副読本制作・配布お申し込みについて
副読本の制作・配布に関しては、株式会社全教図に学校への窓口となる事務局を委託しています。
●副読本に関するお問い合わせ:全教図 副読本係
TEL:03-5974-6121 / FAX:03-3915-6564 / E-mail:info@zenkyozu.co.jp

副読本の詳細

プロジェクトA これまでの取り組み
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
暮らしに“好き”を by PR TIMES
の最新記事
国際こども・福祉カレッジ【国際舞台で活躍するプロダンサーから学ぶ】保育・教育におけるダンスの可能性を実感!
2025年02月25日 |
13:00
![【春の全力祭】ファッションプラザ[パシオス]にて2/26(水)よりスタート!](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fp.potaufeu.asahi.com%2F5a8a-p%2Fpicture%2F29245567%2F7df70e900a10bfdf7dbea8aa2c1f5b6d.jpg&w=3840&q=75)
【春の全力祭】ファッションプラザ[パシオス]にて2/26(水)よりスタート!
2025年02月25日 |
13:00

次世代につなぐESG投資の一環として、小学生向けにフラッグフットボールの体験授業を実施(ニュースリリース)
2025年02月25日 |
13:00

ビスケットブラザーズが東京・大阪で単独ライブを開催!「あらやだ!ビッグババン(ハート)~それならこっちも赤はは~ん(ハート)~」 2月26日(水)11:00よりFANYチケット先行受付開始
2025年02月25日 |
13:00

HATTRICK、静岡ブルーレヴズと「SCRUM Actionアップサイクルイベント」を3月2日(日)にヤマハスタジアムで実施!
2025年02月25日 |
13:00

美容皮膚科医が推奨するシミ対策、キーワードは“継・隠・内” 隠れジミ対策おすすめ野菜TOP5はカロテノイドを豊富に含有 うち4つが“β-カロテン”豊富な野菜
2025年02月25日 |
13:00