トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
暮らしに“好き”を by PR TIMES

Ryu Itadani「Everyday Life “THERE”」展を2024年8月9日 (金)から開催 家具ブランドarflexと2会場で展示

暮らしに“好き”を by PR TIMES

この記事をシェア

X Icon
Facebook Icon
Line Icon
ポーラ ミュージアム アネックス
 ポーラ ミュージアム アネックス(東京・中央区銀座)では、ベルリンを拠点に活躍するRyu Itadaniの展覧会「Everyday Life “THERE”」を2024年8月9日(金)から9月23日(月・祝)まで開催します。


「Saint-Jean-de-Luz」2024, Acrylic on Canvas, 100 x 120 x 6.5 cm
 
街の風景や植物、愛用する日用品など何気ない日常の一場面を、独特の輪郭線と色彩であでやかに切りとるRyu Itadaniの作品。みずみずしさや明るい陽光に満たされたItadaniが描く眺めは、わたしたちに見慣れた風景やモノに対する新鮮なまなざしと、心躍るような感覚をもたらしてくれます。

本展覧会は「Everyday Life “HERE & THERE”」と題し、家具ブランドarflexと2会場での開催となります※。ポーラ ミュージアム アネックスでは、Itadaniの作品の中でも「THERE」=遠くの景色や俯瞰した視点を中心にした作品約30点を展示します。会場内にはアトリエに見立てたスペースを設け、開催初日から約10日間、arflexのアイコン的ソファ「MARENCO」へのペインティングを公開制作にて行います。フリーハンドでのびやかに描かれるラインと彩色、その日、その瞬間にいきいきと生まれゆく作品をご覧いただけます。

ポーラ ミュージアム アネックス(銀座)の「THERE」とアルフレックス東京(恵比寿)の「HERE」、それぞれの会場で、2つの視点で描かれたRyu Itadaniの世界をぜひ体感ください。
※アルフレックス東京での開催期間は9月5日(木)から9月24日(火)まで


■展覧会概要
展覧会名:Ryu Itadani「Everyday Life “THERE“ 」
会  期:2024年8月9日(金)~9月23日(月・祝)会期中無休
開館時間:11:00 - 19:00 (入場は18:30まで) ※8月29日(木)のみ18:00に閉館
入 場 料:無料
会  場:ポーラ ミュージアム アネックス(〒104-0061 中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル3階)
アクセス:東京メトロ 銀座一丁目駅 7番出口すぐ / 東京メトロ 銀座駅 A9番出口から徒歩6分
主  催:株式会社ポーラ・オルビスホールディングス
U R L:https://www.po-holdings.co.jp/m-annex/

「MARENCO TOKYO」(MADE IN BERLIN) 2024, Acrylic on MARENCO Cover, 66 x 110 x 97cm (アルフレックス東京にて展示)

■作家コメント
Everyday Life “HERE & THERE“

ほぼ毎日、自転車に乗る。
家からアトリエに移動する。
自分の動力で進むから、自分のペースで景色が流れる。
ちょっと「そこ」に見えたものに追いつくと、いつのまにか「ここ」にある。
時々信号で停まるなら、より鮮やかに建物や緑、歩く人の顔が見えてくる。
止まることで見つかる発見もあるけれど、止まってばかりだと進まない。
自転車でアトリエに着いたら、「そこ」はもう「ここ」になった。

「そこ」を目指すために「ここ」から始めたり、
「ここ」に帰るために「そこ」へ飛び立ったり。

ベルリンから東京に行く、銀座から恵比寿に行く。
どちらが「ここ」でも「そこ」でも構わないけれど、
動く途中に、動く先に、出会うものがあったらよいなと。

板谷龍一郎


■プロフィール
板谷 龍一郎 Ryu Itadani
1974年大阪生まれ
大阪からトロント、東京、ロンドンの生活を経て、現在はベルリン在住。
住んでいる街や旅先の風景、部屋にあるモノや花。
何気ない毎日で見つけた喜び、美しさを自由な線でとらえて、色彩豊かに描く。
公式サイト:https://ryuitadani.com/
Instagram:@ryuitadani


「Weinsbergspark, Berlin」2023, Acrylic on Canvas, 80 x 100 x 4.5cm

■アルフレックス東京での開催概要
展覧会名:Ryu Itadani「Everyday Life “HERE“」
会  期:2024年9月5日(木)~9月24日(火)
開館時間:11:00 - 18:00
休 館 日:水曜日
入 場 料:無料
会  場:アルフレックス東京(〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-40 恵比寿プライムスクエア1F)
U R L:https://www.arflex.co.jp/shop/tokyo.html

■アルフレックスとは
イタリアでモダンファニチャーの思想と心地よい暮らしの在り方を学んだ創業者が、1969年に日本での展開を始めた家具ブランド。シンプルで堅牢、使うほど愛着の深まる上質な家具を通じて、心豊かなライフスタイルをご提案します。
公式サイト:http://www.arflex.co.jp/
Instagram:@arflexjapan


■公開制作
それぞれの会場にて、各会期の初日から約10日間、Ryu Itadaniによる作品の公開制作を行います。
ポーラ ミュージアム アネックス   8月9日(金)~8月18日(日)
アルフレックス東京 9月6日(金)~9月15日(日)
※時間など詳細は、各会場のウェブサイトをご覧ください

「BEDUA」 2024, Acrylic on Canvas, 70 x 70 x 6.5cm
「DHL」 2022, Acrylic on Canvas, 20 x 20 x 5.5cm
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
太陽
暮らしに“好き”を by PR TIMES
の最新記事
「てげ いっちゃが」ひなたのど真ん中、新富町の魅力を体験!カフェコムサ銀座店で「宮崎県 新富町Week」を開催

「てげ いっちゃが」ひなたのど真ん中、新富町の魅力を体験!カフェコムサ銀座店で「宮崎県 新富町Week」を開催

2024年06月29日 |

17:46


【2024年7月グランドオープン】静岡県用宗 ワーケーション専用宿泊施設「PORTO」

【2024年7月グランドオープン】静岡県用宗 ワーケーション専用宿泊施設「PORTO」

2024年06月29日 |

17:40


京都大原 “はちかん” 七夕懐石を販売

京都大原 “はちかん” 七夕懐石を販売

2024年06月29日 |

16:32


『千成屋珈琲ラゾーナ川崎プラザ』×かき氷専門店『しろいくも』夏季限定の新作『かき氷』が続々登場!

『千成屋珈琲ラゾーナ川崎プラザ』×かき氷専門店『しろいくも』夏季限定の新作『かき氷』が続々登場!

2024年06月29日 |

15:44


365BASEフォトコンテスト開催!宿泊割引チケットが10名様に当たる!!

365BASEフォトコンテスト開催!宿泊割引チケットが10名様に当たる!!

2024年06月29日 |

15:33


【調査結果】TikTokがきっかけで流行した曲で思い浮かぶものは?圧倒的得票数でランキング1位は瑛人の楽曲「香水」に

【調査結果】TikTokがきっかけで流行した曲で思い浮かぶものは?圧倒的得票数でランキング1位は瑛人の楽曲「香水」に

2024年06月29日 |

15:00