5月2日(日)19時より、フジテレビでは『バレーボール日本代表 国際親善試合 ~東京チャレンジ2021~日本vs中国(男子)』が放送される。
東京オリンピック本番へ向けたテストマッチとして、龍神NIPPONの試金石となるこの試合。日本代表にとって約1年半ぶりとなる国際マッチを、フジテレビでは、東京オリンピックの試合会場でもある有明アリーナから生中継する。
現在、番組公式ホームページや、フジテレビスポーツ公式YouTube、フジテレビバレーボール公式SNS(Twitter/Instagram)にて、選手紹介、名プレー集、五輪ネタなどの動画を毎日公開中。フジテレビュー!!でも紹介していく。
今回は、4月26日(月)に行われた「バレーボール 龍神NIPPON 始動会見」の模様の第3弾を。大宅真樹(おおや・まさき)選手、李博選手、髙橋健太郎選手、高梨健太選手、大塚達宣(おおつか・たつのり)選手が意気込みを語っている。
「バレーボール 龍神NIPPON 始動会見」③
5人の選手が、それぞれの“抱負”を自筆したフリップボードは以下のとおり。
大宅真樹選手「丁寧かつ強気なトス」
李博選手「サーブと速いスパイク」
髙橋健太郎選手「力強いクイック」
高梨健太選手「パワフルスパイク」
大塚達宣選手「自分の強みを生かしたプレー」
<放送概要>
『バレーボール日本代表 国際親善試合 ~東京チャレンジ2021~日本vs中国(男子)』
放送日時:5月2日(日)19時~(生中継)
出演
MC:川合俊一、宮司愛海(フジテレビアナウンサー)
解説 : 山本隆弘
実況 : 竹下陽平(フジテレビアナウンサー)
応援ゲスト :大谷亮平(清風高校バレー部OB)
副音声応援ゲスト:飯尾和樹(高校バレー経験者)
副音声進行:渡邊渚(フジテレビアナウンサー/高校バレー経験者)