1月6日(水)より、スマホアプリ「共闘ことば RPG コトダマン」 (以下、コトダマン)において、アニメ『HUNTER×HUNTER』とのコラボレーションが開催される。また、EXITを起用した新WEB CM「日本一“チャラい”EXIT 篇」「日本一“チャラくない”出口篇」が同日より公開された。

新WEB CM「日本一“チャラくない”出口篇」では、EXITが普段とは“ことば”遣いが真逆の“チャラくない”漫才に初挑戦。正しすぎる日本語を使って対応する EXITは、美しくセットされた黒髪と執事のような衣装で登場していつものチャラい“ことば”遣いを封印。過剰なほどに丁寧な日本語でテンポよく漫才が展開された。

一方、「日本一“チャラい”EXIT 篇」では、ミラーボールが回るにぎやかなダンスフロアでノリノリのEXIT が、 “チャラ語”でいつも以上に軽快な漫才を披露する。

撮影ではテンション高めでチャラ語を連発するノリノリのEXITだったが、カメラが回っていない時は真剣な表情そのもの。長いセリフを覚えようと真面目な様子がうかがえたという。

「日本一“チャラくない”出口篇」では、普段の漫才では一切使うことのない丁寧な言葉遣いの連続に、兼近が何度も言葉を詰まらせてしまった場面も。“チャラい”漫才の時とは打って変わって苦戦し、何度もテイクを重ねてしまい思わず「あぁー」と天を仰ぎながらも、監督と共に真剣に練習を繰り返し、やっと成功した時は、ホッと安堵の表情を浮かべていた。

りんたろー。は、“チャラくない”漫才でも滑舌の良さを存分に披露。NGを出す兼近の横で、メイキングカメラに向かってふざけるなど余裕を見せつつ、うまくいかない兼近をさりげなくフォローするコンビの絆が垣間見える場面もあったという。

「日本一“チャラくない”出口篇」
「日本一“チャラい”EXIT 篇」

<EXIT コメント>

――今回のWEB CM出演の話を聞いたときのお気持ちを教えてください。

りんたろー。:感激超えて、ぴえん超えて、ぱおん超えて、ペギー様でしたね。

兼近:さっき(撮影で)言った台詞じゃん。

りんたろー。:はい。そうっすね(笑)。うれしかったです。

兼近:言葉を扱う職業として、誇らしかったっすね。これからも上手に言葉を使って、やっていきたいなと思いました。

りんたろー。:今日、一言もしゃべれなかったですけどね。言葉まったく扱えてなかったですけどね。

――チャラくない漫才をする相方を見て、お互いにどんな印象を持ちましたか?

兼近:足を引っ張ったのは申し訳なかったですけど、コンビなんでそこは一緒に背負っていきたいなと思います。すいませんでした。

りんたろー。:ははは(笑)。普段はできる人なんですけど、たぶん寝てないからなのかなと思って。寝てほしいなと思いましたね。

――チャラい漫才とチャラくない漫才だと、難しさに違いはありましたか?

りんたろー。:どちらも、「演じている」という意味では一緒でしたね。

兼近:そうですね…。どっちもミスったので…どっちも同じくらい難しいんだなと、今日改めて感じました。

りんたろー。:あはは(笑)。チャラ男は素でいけるんじゃないの?

兼近:難しかったっすねぇ。チャラ男も全然うまくいかないし、自分で作った言葉とかも全然声出ないし。頭に浮かんでこないし。大変でしたね。

りんたろー:(爆笑)。噛み砕けてなかったよね、意味をね。

兼近:あと、頭では浮かんでいるけど、口が動かないっていう。いやぁ、言葉って深いですね…。

――りんたろー。さんは介護施設、兼近さんはベビーシッターとして勤務経験があるとのことで、「実は真面目だ」という噂のおふたりですが、普段の生活で、お互いが真面目だと思うエピソードはありますか?

りんたろー。:兼近くんは基本真面目ですね。逆にチャラい部分を見せてほしいなって感じですね。

兼近:(りんたろー。は)ネイルとかちゃんとしてますし、アクセサリーもいっぱい普段からつけてますし、ずっとチャラ男でいるということに関しては真面目だな〜と思いますね。

りんたろー。:僕はやりたくてやってるんですけどね(笑)。素ですからね、僕の場合は。

――おふたりの人生を変えた一言があれば教えてください。

兼近:そうですね。えっと、「い」と「う」と「ん」を入れるとコンボがつなげやすいっていうこと。すげー変わったなって思いますね。考える時間を今まで無駄にしっちゃったなって。でも、そのコツを聞いたらもう、これからめっちゃコンボつながるんで、人生変わると思います。

りんたろー。:本当に、さっき介護士の話が出たんですけど、レクリエーションで、こういうのやるんですよ。言葉をつなぎ合わせて、言葉を作るっていう。そういう意味では、本当に、小さい子からお年寄りまで楽しめるアプリか なと思って。質問と答えがまったく合ってないですけど。そういうことを感じましたね。

兼近:(笑)。言葉を聞かれたんですけどね。どっかで話そうと準備してたっていうことですよね、今のは。

りんたろー。:はい。ここかなと思いました。

兼近:あはは(笑)。違うんですよ。ここじゃない。

りんたろー。:ここじゃないんですか。

兼近:「人生変えた一言を教えてください」のところですから。

りんたろー。:人生変えた一言……?「卍」ですかね。

兼近:人生変えた一言、「卍」(笑)。