1月1日(金)18時からフジテレビでは『坂上どうぶつ王国 新春スペシャル』を放送する。

レギュラー出演者のサンドウィッチマンの2人が、本番組がこれまで取材してきた徳島県の“どうぶつ大家族”、廣川家を初訪問。犬や猫、ヤギなど動物23匹と暮らす7人大家族の、大自然の中での自給自足生活を体験する。

これまで大家族の生活をスタジオからVTRで見てきたサンドウィッチマンの2人。以前から「行ってみたい」と言っていた伊達みきおは、大家族との初対面を前に「完全にテレビの中の人に会いに行く感じです。すごくワクワクしている」とコメント。

ただ、これまで多くの芸能人が一家を訪問しているものの、廣川家の人たちは芸能人に疎いため、サンドウィッチマンのことを知っているかがわからない。伊達は「危機感はあります」と心配しながら、一家のもとへ向かう。

特性ジビエラーメンに驚き!

その日の昼食は特性ジビエラーメン。麺は自家製で、イノシシや鹿から出汁(だし)をとった手作りスープのかおりに、伊達は「すごくいい出汁(だし)が出ていますね!」と驚く。

初めて食べるジビエラーメンに期待が高まる中、2人もラーメン作りの仕上げを手伝うことに。富澤たけしは子供たちの後を追って草むらへ、子供たちは一体何をしているのか?一方の伊達は製麺機を使用して、製麺作業を手伝う。そして、ついに特性ジビエラーメンが完成し、大自然の中で食べる。

井戸掘り&ファイヤーダンスも体験

さらにサンドウィッチマンは井戸掘りの手伝いもする。8月から井戸を掘り始めた大家族は、重機を使わず手作業で掘り進めているが、これまでにどこまで進んだのか、現場を見て驚くサンドウィッチマン。そして伊達は直径1メートルほどの穴の中に入り、作業をする。しかし過酷な井戸掘りに「やせている人じゃないとダメだ!」とこぼす。

最後にファイヤーダンサーでもある両親が、新春ファイヤーダンスショーを開催!そこにサンドウィッチマンも参加する。伊達は「感動しました!」、富澤は「家が燃えるかと思いました」というほどの闇夜に燃え上がる炎の大迫力のファイヤーダンスショーを行う。

そしてサンドウィッチマンが大家族に向けて、ある有名漫画家からのサプライズプレゼントをプロデュース!子供たちそして両親も大興奮する。

また鈴木保奈美、千葉雄大、常盤貴子、中村倫也、広瀬アリスら豪華俳優陣による「どうぶつアフレコ」も放送。俳優陣がどうぶつの気持ちになりきって、アフレコに挑戦する。