フジテレビ『めざましテレビ』のお天気キャスターを務めている阿部華也子。わかりやすい情報読みと明るくさわやかな笑顔が人気で、最近スタートした、公式YouTubeチャンネル「かやちゃんねる」も話題だ。

フジテレビュー !! では、そんな阿部の連載「空が好き」を月1で配信中!

<過去の記事一覧はこちら>

また、フリーテーマで描いたイラストも公開!「絵の神が降りてくる」と自負するあふれる才能で、何を描く?本人の解説入り動画で紹介する。

<阿部華也子 インタビュー>

――7月も後半に差しかかりましたが、阿部さんの7月といえば?

7月のトピックといえば…もう「暑い!」です(笑)。梅雨も明けて、暑さが過酷な時期に入ってきますので、みなさんも体調に気をつけていただきたいです。

私の場合は、『めざましテレビ』のお天気コーナーで、毎朝同じ時間に外に出るので、比較しやすいんですよね。「6月までとは全然違う」とか「昨日までとは違う」とか。

日本は湿度が高いですし、フジテレビのあるお台場は海沿いだし、2分くらいの原稿を読んでいると、最後の方は息が切れているんですよ(笑)。

――暑さ対策としてやっていることはありますか?

汗(に含まれる水分)と反応して冷たく感じるスプレーを多用しています。スプレー、かなりスースーしますよ。そのまま冷房が効いている部屋に行ったら、寒いと感じるくらい。手軽で便利なので、おすすめです。

あと、ハンディファンは必需品ですね。それから、今年はお誕生日に、お天気チームのみなさんから日傘をいただいたので、それをどんどん使っていこうと。

でもまあ、どうしたって暑いんですけどね。本当に、もうちょっと湿度が…からっとしてくれたら、全然違うんですけど。

毎年言ってる気がするんですけど、日本も昔はこんな暑さじゃなかったですよね?私が子どものころ、20年前とは、大きく変わった気がする。もう、亜熱帯になってきたというか、蒸しすぎ(笑)。

オリンピックに変な勇気のもらい方をした?

――そんな中、東京オリンピックも始まりました。

昨日は、家でソフトボールと、なでしこのサッカーを見ました。つい興奮してしまって、声が枯れるかと(苦笑)。

もう、ソフトボールの上野(由岐子)選手がかっこよすぎて、惚れ惚れしました!この暑さの中、選手のみなさんがあんなに頑張っているんだから、私は、朝ちょっと暑いくらいで「暑い、暑い」言ってられないなと、かなり真面目に思いました。変な勇気のもらい方しちゃった(笑)。

――あまりスポーツを見る、というイメージがないんですが、オリンピックは見るんですね?

オリンピックって、やっぱり“励まされる”んですよね。だから、タイミングが合うと、つい見ちゃうといいますか。昨日も、両親とテレビ電話しながら盛り上がりました。

やっぱり、誰かと見るというのが一番楽しいかな。喜びも悔しさも分かち合える感じがいいんですよね。観戦疲れとか、ちょっと寝不足になる感じも。

それに今回は、一生に1回経験できるかどうかの自国開催。応援に行けないとしても、リアルタイムで楽しみたいと思っています。

――楽しみにしている競技はありますか?

野球、サッカー、バスケットボール、卓球、水泳、陸上、カヌーも見たいし…たくさんありすぎます。日本は、オリンピックでメダル獲得数が多いじゃないですか。だから、ルールがわからない競技でも見てしまう。できるだけたくさんの競技を見たいと思っていますし、忙しくなりそうだなと(笑)。本当に楽しみです。

――オリンピアンからもらった勇気をどんなふうに発揮、還元していこうと思っていますか?

最近、自宅やジムでの運動をなんとか習慣づけているんですが、たまに「オリンピックに出る人は、一番キツイところでも止めたりしないだろうな」と、頭をよぎることがあって。

例えば、スクワットをしていて「もう無理。止めたい」と思ったときに、「ここで止めたら、オリンピック選手に怒られる」「オリンピック選手は、ここで止めないから、オリンピックに出られるんだ」みたいな(笑)。

これまで、そう思って自分を鼓舞することができたことがあったので、東京オリンピックの期間は、自分にもスイッチが入るんじゃないかと期待しています。

あと、お台場の周りは競技会場が多いので、雰囲気を身近に感じることができるんですよね。それも大きくて、東京オリンピックのマークを見るだけで、テンションが上がります。

ただ、こういうタイミングでの開催ですから、新型コロナウイルスの感染対策がうまくいくこと、そして、前回のリオデジャネイロオリンピックも暑かったということで話題になりましたが、日本もまた独自の暑さがありますので、この猛暑の中、選手のみなさんの体調も含めて、とにかく無事に終わることを祈っています。

――先日開設(6月16日)された阿部さんの公式YouTubeチャンネル「かやちゃんねる」も順調ですね。

おかげさまで、多くの方に見ていただいて。さまざまな企画の撮影も進んでいますので、準備ができ次第、公開していきます。楽しみにしていてください。

スタッフのみなさんからは「やりたいことがあったら、なんでも言ってください」と言っていただいているので、いろんなわがままを言わせてもらいつつ…また近いうちに、夏っぽい動画もあがると思いますよ♡

<密着取材など「かやちゃんねる」関連の記事はこちら>

<7月のイラストはこちら!>

――では最後に、みなさんにメッセージをお願いします。

今月は、熱海市で土砂災害が発生しました。被災されたみなさんに、心よりお見舞い申し上げます。1日も早い復旧を祈っております。

また、日本だけでなく世界中がコロナウイルスと戦っている中、東京オリンピックが始まりました。

さまざまな意見があると思いますが、私は、オリンピックが持つ“励ましてくれる力”や“勇気”を信じて、そういった力が少しでも多くの人に届くよう、全力で応援しようと思っています。

ポジティブなパワーが、世界中に広がりますように――。

<動画メッセージはこちら>

阿部華也子の公式YouTubeチャンネル「かやちゃんねる」はこちらから!