スポーツ選手、タレント、芸人…「引退」の話題で盛り上がりました。
7月15日(金)、フジテレビでは『人志松本の酒のツマミになる話』が放送されました。
MCを務めたのは、松本人志さん、フットボールアワー(岩尾望さん、後藤輝基さん)。
ゲストには、大迫傑さん、岡部大(ハナコ)さん、谷まりあさん、丸山桂里奈さんが登場しました。
丸山桂里奈の引退は、引っ込みがつかず…
大迫さんは、2020東京オリンピックの男子マラソンで6位に入賞し、一度は引退をしましたが、今年2月に現役復帰を表明。
そこから「引退」についての話題に。丸山さんは、2016年に33歳で現役を引退しましたが…。
丸山:33歳のとき、澤(穂希)さんが引退するときだったんです。みんなが引退し始めて、私も「来年引退のつもりで、最後がんばります」みたいなことをTwitterでつぶやいたら…。
後藤:なるほど。
丸山:Yahoo!ニュースに「丸山引退表明」って出ちゃって。私まだ33だし「全然できるな」って思ってたんですけど…。
松本:ほー!
丸山:チームでも、引退のグッズが出始めちゃって。
後藤:それは、アカンね!
丸山:もう言えないじゃないですか。
岩尾:引っ込みつかなくなってね。
丸山:なので、そのまま私は…
一同:えぇーー!!
後藤:もったいな!
松本:なんちゅう!
後藤:自分の能力的には、まだ行けた?
丸山:これからが、いいときだったかな。
谷:えー!もったいなーい!
丸山:今は、辞めてよかったなって。
後藤:それは、結果論やけども!やりたかったんでしょ?
丸山:やりたかったのもありますけど、とても気まずいじゃないですか。
松本:気まずさで、そんな!
丸山:タオルとかだったらいいんですけど、引退のプラカードみたいなのも売り出されちゃって。人形とかも。
衝撃的な引退理由に、一同からは驚きの声があがりました。
丸山さんは「『 引退しないです』とは言えなかった」と振り返りましたが、「今は、今が一番楽しいんで。なんでサッカーやってたんだろうな…ってくらい」と笑顔を見せました。
引退について松本人志「解散してないし…」
丸山さんの話から、松本さんは「タレント、芸人は難しいよね」とコメント。
後藤:引退っていうのはなかなか…。上岡龍太郎さんが引退っていう言葉を出して。(もともと)芸人って、基本は引退ないじゃないですか。普通、「需要がなくなって呼ばれなくなった」っていう。
松本:上岡さんは、丸山さんと似てて。もっとやってたら、もっと行ってたでしょ。
後藤:バリバリのときに「僕、辞めます」って。
松本:いくつやったっけかな。今の俺の年くらいちゃうかな。
一同:へぇー!
後藤:それこそ、「松本さんって、引退考えますか?」とか、そういうのって…。
松本:そうやねん。タイプ的に、松本も「そっちでしょ」って、勝手に思われてて。「松本、いつ辞めんねやろ」って。ちょっとボケでも言ったら「あれ、ボケっぽく言ってるけどマジやで」。そんな感じになる。
人気商売ゆえ、引退に関する噂が多く出る中、松本さんは芸人の引き際について語りました。
松本:上岡さんも、最終的にはピンやったやんか。
後藤:なるほど!
松本:うちは、まぁ知らんかもしれんけど、ダウンタウンっていう…。
一同:(笑)
後藤:知ったうえで、今日タクシー乗って来てるわ!
松本:コンビ解散してないし。浜田(雅功)も死んでもないので。
後藤:なるほど!かたっぽが「辞めたい」ってことも、あるかもしれないですしね。
松本:どうするの?フットは。
後藤:ええ!?
松本:解散してないもんな。
後藤:解散は、絶っっ対ないですね。
松本:それ、後藤が思ってるだけかもしれへんで。
後藤:ああ、なるほど!(岩尾に向ってメンチを切り)このボケ!
一同:(笑)
岩尾:まあでも、そんな話もまったく…したこともないですし。
松本:解散しようと思ってたら、そんなシャツ着いひんもんな。半袖ロカビリー!
一同:(笑)
岩尾:(苦笑して)コンビでおれるから、選んでるわけでもないですけど。
松本:なはははは。
後藤:「解散しよう」の服もわからんけど!
ここで、谷さんが疑問を投げかけました。
谷:そもそも、引退の前に、休憩とかじゃだめなんですか?
後藤:休憩?何でしょう、ラブホテルみたいな。
一同:(大笑い)
松本:2時間!2時間!なはははは。
岩尾:活動休止とかね。
谷:「引退」って、宣言しなくちゃいけないのかなって。
この疑問に、松本さんは「お笑いって甘くないというか。ちょっと休んだら、ダメになると思う」と語りました。
ハナコの解散は?岡部大「菊田(竜大)がかつらを嫌がる」
後藤:アスリートって、順位が出るから。どんどん落ちて、悲しい、みたいなのも、受け入れようという?
大迫:悲しくないのかもしれないですね、やりきった部分でいったら。(不本意な)順位は、つくかもしれないですけど。
後藤:かっこいい!
岩尾:僕らは、見てもらう人がいないと成立しないけど、「走る」って…ずっと走り続けることはできるわけじゃないですか。
後藤:若かりしころの走りができないって感じたら、辞めるってことでしょう?
大迫:三浦カズ(知良)さんとか見てると、ああいう競技のやりかたもあるんだなって。
松本:カズさん、今いくつでしたっけ?
丸山:今、55くらいじゃないですか。
後藤:そうですね、55くらいですね。
丸山:あ、56かもしれないです!
後藤:いや、ええねん!「55くらい」には、「56」も入ってんのよ。
丸山:4、5、6のどれか!
丸山さんらしい回答に、一同吹き出してしまい、松本さんからも「正確なことは求めてないのよ!」とツッコまれていました。
また、後藤さんが、岡部さんにも話を振ると…。
後藤:ハナコは、いうても若手やから。解散は…。
松本:考えたくもないし、考える必要もないよな?
岡部:菊田(竜大)が…なんか(笑)。
岩尾:菊田?
岡部:菊田が「40歳、50歳になったら、かつらかぶるの恥ずかしい」って。
後藤:ハナコって、コント師やん!
岡部:かぶりたがらないんですよ、菊田が。
松本:なはははははははは!
岡部:おじさんになって、かつらかぶることが…。
松本:今そういう時期なんちゃう?
後藤:実際、その年齢になったらいけるんじゃない?
松本:だって、志村(けん)さん、同じズラかぶってたから。
一同:(笑)
松本さんは「マトリョーシカみたいな」と例え、笑いを誘いました。