坂本昌行さんのジャニーズJr.時代の行動を、34年来のつき合いであるTOKIOが暴露しました。
8月24日(水)に放送された『TOKIOカケル』(フジテレビ)は、坂本さんが登場。女性代表・エンジェルちゃんを山﨑ケイさん(相席スタート)が務めました。
3年ぶり5回目の登場に、松岡昌宏さんが「元メンバーですからね、TOKIOやV6ができる前の」と歓迎し、「平家派って知らないですか?」と尋ねる国分太一さんへ、山﨑さんは「平家派?」とキョトン。
国分さんは「(光GENJIの)『剣の舞』っていう曲が出たときに、(僕たちは)平家派というグループでバックダンサーをしていたんです」と説明。
「剣を持った瞬間、ちょっと人気があったのよ。でも、次の曲になったら剣がなくなって旗になっちゃって、みんなで『あ、終わったな』って」と坂本さんは振り返りました。
井ノ原快彦のグループLINE退室に「触れちゃいけない心の闇?」
V6の元メンバー、三宅健さんが出演した回(2022年2月16日放送)で、ラストコンサート直後に、井ノ原快彦さんがV6のグループLINEを退室してしまったことを明かしていましたが(その後、井ノ原さんの操作ミスだったことが判明)、国分さんは「坂本くん的にはどう思ったの?」と質問。
三宅健 井ノ原快彦のV6グループLINE退出!?事件の真相を語る
「井ノ原はムードメーカーだし、V6を引っ張ってくれた存在だった人間が何も言わずに退室したっていうことは、ずっと心で何かを考えていたのかなって。『そっか、申し訳なかったな』っていう気持ちで、俺はそっとしておいた」といい、「そして、これは触れちゃいけない心の闇なのかなって」と回顧しました。
その後、井ノ原さんから「ごめん、ごめん。凡ミスで退室しちゃった」と連絡があったとき、坂本さんは「一人で恥ずかしくなっていた」そう。
そして、松岡さんは「いつからですかね、坂本さんがイジられキャラになったのは。我々が(ジャニーズ)Jr.の時期は一番怖い人だった」と明かし、国分さんも「しゃべらなかったからね。レッスン場にコーヒーと新聞を持ってきて」と異色の存在だったことを暴露。
「10代のJr.なのに、車でレッスンに来ていた」と坂本さん自身も当時のことを振り返りつつ、「みんな本当のことを全部言うんだね」と複雑な表情を浮かべました。
坂本の愛犬の名前に、TOKIOがそろって拒否反応を…
そんな坂本さんの「休日のルーティン」が紹介されました。
・0~3時半 睡眠
・3時半~4時 途中起こされる
・4~8時 睡眠
・8~10時 朝食
・10~17時 ドライブ
・17~18時 買い物
・18~19時 お風呂、夕食作る
・19~0時 夕食~晩酌
「途中、起こされる」のは、愛犬が「ごはんをください」と訴えてくるそうで、「シカトすると、爪で顔をガリガリやってくる」と、愛犬の画像を公開。
名前が「ペチョ」だと告げると、松岡さんは「えーっ!それダメっすよ。坂本昌行がペチョ!?」とビックリ。
「あるミュージカルで共演した子役の男の子が、可愛いものとかキレイなものを見ると、『ペチョって音がする』と言っていて」と命名の理由を説明。
これに国分さんと松岡さんは「オ゛エ゛ーー-ッ!」と拒否反応を。城島茂さんは「聞き疲れってあるんやね」と複雑な表情で呟きました。
坂本昌行&TOKIOイチオシのジャニーズの後輩は?
続いて、「メッセージが届いています」と、長野博さん&井ノ原さんがVTRで登場。
「最近の坂本さんはどんな感じ?」という質問に、井ノ原さんは「今年51歳になられたので、『無理しないでいいからね。イヤなことはイヤだってちゃんと言ってね』」と伝えたそうで、「最近、世の中の腹が立つことを言ってくれるようになった。『水玉模様をいつからドットって言うようになったの?』って。そのわりにはパソコンのことをPCって言ってる」とぶっちゃけ。
そして、「坂本さんのいいところを教えて」という質問には、二人ともしばし無言になり、井ノ原さんが「『俺はアイデアを出さないかもしれないけど、聞く耳だけは持っているぜ』という坂本くんの名言がある。リーダーじゃなきゃ言えないですよね。我々を野放しにするっていうのがあの人のすごいところじゃないかな」と答えました。
山﨑さんからは「イチオシの後輩は?」という質問が。
「7 MEN 侍と最近仕事で一緒になる機会があったんだけど、本来のアイドル活動とは全然違う個性をもっている」と紹介。
すると、国分さんが「今の若い子たちの才能はヤバいっすよね。俺らが入ったら絶対にデビューできない」と後輩たちのポテンシャルの高さに感嘆の声を。
国分さんは、京本大我さん(SixTONES)を「受け答えが尋常じゃない素晴らしさ」と絶賛。松岡さんも「まわりの空気を読むのがうまい」と褒めると、坂本さんも「歌もうまいしね」と京本さんに賛辞を送りました。
次週8月31日(水)の『TOKIOカケル』は、阿部サダヲさんと皆川猿時さんが登場。女性代表・エンジェルちゃんは大島美幸さん(森三中)が務めます。