映画「月の満ち欠け」の公開前夜祭舞台挨拶が、12月1日に行われ、大泉洋さん、有村架純さん、目黒蓮さん(Snow Man)、柴咲コウさん、廣木隆一監督が登壇しました。
この作品は、佐藤正午さんの同名小説が原作。「もう一度あなたに逢いたい」という強い思いが、時間も空間も超えて巻き起こす奇跡の物語。
主人公・小山内堅に大泉さん。小山内の娘と同じ名を持ち、物語の鍵を握る謎めいた女性、正木“瑠璃”に有村さん、27年前に“瑠璃”と許されざる恋に落ちる大学生、三角に単独での映画初出演となる目黒さん。そして小山内の最愛の妻・梢を柴咲さんが演じます。
目黒蓮は“非の打ちどころ”がない?大泉洋「私は、信じちゃいませんよ」
大泉洋、本作のハッシュタグを提案!目黒蓮「もっと大事なことあるでしょ」
イベントでは、「GQ MEN OF THE YEAR 2022」でベスト・アクター賞に選ばれた大泉さんと、「第47回報知映画賞」で主演女優賞を受賞した有村さんを祝福。
大泉さんは、「賞をいただいたのが、久しぶりだったんです。マネージャーが『授賞式に出るスケジュールがない』と断るところだったのですが、『賞をもらいたいよ!』と。なんとかスケジュールを空けていただきました」とコメント。
大泉洋「(賞を)くれるんならほしい!」マネージャーとの攻防を明かす
有村さんは、「本当に信じられなくて、マネージャーさんにも『本当に?』と何度も確認をして。(受賞のきっかけとなった)『前科者』という作品では、魂が震える思いで毎日現場で過ごした日々だったので、思い入れもたくさんあります。うれしいです」と語り、会場からは拍手が起こりました。
29歳で大事なのは歯とヒザ?有村架純が誕生日を迎え抱負【動画あり】
明日から公開となる本作。
公開を直前に控えた気持ちを聞かれると、大泉さんは「初めてこの映画の企画をいただいてから、何年経ったのか…。映画は、自分の子どものような感覚なんです。僕らの手を離れて、皆さんの元に行く。うれしさもあるけど、寂しさもある」と。
続けて、「それに、『この宣伝活動が終われば、目黒蓮とも会えなくなるのか』という思いもある。まだまだ、目黒蓮をバラエティタレントとして育てていきたかった」と語ると、目黒さんは「だいぶ育てていただきました」と笑顔。
これに対し、大泉さんは「あれだけ言ったのに、『何でお前は、厚底の靴を履いてきたんだ?』もともと背がでかいんだから、『俺と出るときは厚底を履くな』っていったろ」と指摘しました。
目黒さんは、「そうなんです。この前大泉さんに言われたんですけど、今日スタイリストさんから2つ靴を出されたんです。1つは厚底の靴。もう1つは、厚底ではない靴。また大泉さんにボヤかれたくて、(厚底の靴に)しちゃいました」と告白。
大泉さんは、「わかる!俺のボヤキがクセになっちゃってるんだろ。俺の悪態がないと生きていけなくなっちゃったんだ。悪態セラピーなんだ」とニンマリすると、目黒さんは「そうなんです。欲しちゃいました」と爆笑しました。
また、目黒さんは「僕は、この映画のお話をいただいたときに、初めて小説を読ませていただきました。こうして公開が近づいてきて、ワクワクと楽しみな気持ちでいっぱいです。個人的には(Snow Manではなく)映画に単独で出させていただくのが初めてなので、皆さんの手に届いたときに、どういう反応をしてくれるのかも楽しみです」と明かしました。
最後に大泉さんは、「映画宣伝のためのSNS。あれって同じハッシュタグでつぶやくと、効果があるそうなんです。ぜひ、『#目黒蓮厚底の靴履いてんじゃねえよ』でお願いします」とボケると、目黒さんはすかさず「ちょっと、それをトレンドに入れちゃダメですよ!」とツッコミ。
続けて、大泉さんは「『#大泉洋はSnowMan』で!」とさらにボケて、目黒さんも「もっと大事なことあるでしょ」とヒートアップ。
大泉さんは満足そうな顔で、「『#月の満ち欠け観たよ』でお願いします」と頭を下げて、イベントを締めくくりました。
作品概要
ストーリー
“もう一度逢いたい”と願う純粋な想いが、27年の時を超えて奇跡を起こす——。
仕事も家庭も順調だった小山内堅(大泉洋)の日常は、愛する妻・梢(柴咲コウ)と娘・瑠璃のふたりを不慮の事故で同時に失ったことで一変。
深い悲しみに沈む小山内のもとに、三角哲彦と名乗る男(目黒蓮)が訪ねてくる。
事故に遭った日、小山内の娘が面識のないはずの自分に会いに来ようとしていたこと、そして彼女は、かつて自分が狂おしいほどに愛した“瑠璃”という女性(有村架純)の生まれ変わりだったのではないか、と告げる。
【愛し合っていた一組の夫婦】と、【許されざる恋に落ちた恋人たち】。
全く関係がないように思われたふたつの物語が、数十年の時を経てつながっていく。
それは「生まれ変わっても、あなたに逢いたい」という強い願いが起こした、あまりにも切なすぎる愛の奇跡だった——。
映画「月の満ち欠け」は、12月2日(金)より全国公開。
配給:松竹株式会社
©2022「月の満ち欠け」製作委員会
ダッフィーたちの特別フードにメロメロ!かわいすぎるグッズやリーナ・ベルの初グリーティングなど新イベントを一足先に体験
2025年01月14日 |
18:40
【ディズニー】パルパルーザ第3弾の新パレードやフードがかわいすぎる!ヴァネロペが思い描く“お菓子でできた世界”をフジ新人アナが徹底取材
2025年01月14日 |
14:23
「ここまでくるとステーキ!」脂がのった極上「垂水カンパチ」の刺身に松岡修造のテンションも最高潮
2025年01月12日 |
17:30
永野芽郁ひとり旅で"最初で最後にしたい"大失敗「目を開けた時には飛行機が飛んでいる時間で…」世界的アーティスト 松山智一展で音声ガイドに初挑戦!
2025年01月10日 |
05:00
【独占】ホワイトタイガー赤ちゃん初披露の舞台裏!東武動物公園の年越しに密着 一目見ようと2000人近くが行列
2025年01月07日 |
16:22
鶏だしと麦みそが香る「霧島のお雑煮」心のこもった伝統の味に松岡修造が「物事を大事に丁寧に」と年始の誓いを立てる
2025年01月05日 |
17:30