トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
くらし
「オレはもう51歳なのに…食いきれない!」カンニング竹山が実家のご飯に悲鳴!?_site_large

「オレはもう51歳なのに…食いきれない!」カンニング竹山が実家のご飯に悲鳴!?

12月9日(金)放送『ノンストップ!』

この記事をシェア

実家、義理の実家…帰省におけるさまざまな憂鬱について議論しました。

女性が気になる話題について、スタジオで生討論を繰り広げるフジテレビ『ノンストップ!』の金曜恒例コーナー「ノンストップ!サミット」。

12月9日(金)の放送では「帰省がちょっと憂鬱…子供の本音」というテーマについて、MCの設楽統さんと三上真奈フジテレビアナウンサー、千秋さん、カンニング竹山さん、虻川美穂子さん、「婦人公論」元編集長の三木哲男さんが徹底討論しました。

実家の親のダメ出しで嫌な気持ちになったことがある人は60%!

「母は洋服や仕事、結婚のことなどズケズケと言ってくるので、帰省がおっくう」という女性のお悩みでは、視聴者の意見を募る「せきらら投票」で、「実家の親のダメ出しで嫌な気持ちになったことはある?」と調査しました。

「オレはもう51歳なのに…食いきれない!」カンニング竹山が実家のご飯に悲鳴!?_bodies

投票の結果は、
「嫌な気持ちになったことがある=60%」
「嫌な気持ちになったことはない=40%」
となり、竹山さんも千秋さんも「若いころはよくあった」「母が、妹の恋愛の状況は私に、私の恋愛の状況を妹に聞くのがイヤだった」と経験を語りました。

虻川さんは「私が息子に厳しい言葉遣いをしていると、『そんなに厳しく言っちゃダメ』と母に言われるけれど、『あなたも厳しかったよ!』と思ってしまう」と、子育て世代の本音を。

三上アナは「柄のパンツを履いて実家に帰ったら、『外でどんな格好してもいいけれど、うちに来るときにそんな格好なら、帰ってこなくていい』と言われて、ビックリした」と、母からの最近のダメ出しの例を紹介していました。

実家で食べきれないほどの料理を出されたら…気まずい?

「帰省すると、親が大量に料理を作ってくれるのだが、自分も食べきれないし、子供は偏食で気まずい」という、“実家あるある”も紹介されました。

「オレはもう51歳なのに…食いきれない!」カンニング竹山が実家のご飯に悲鳴!?_bodies

千秋さんが「自分の親ならなんとも思わないけれど、姑が相手だったらヤバいと思うかも」と言うと、三木さんも「自分の親も山ほどご飯を作るので、奥さんは必死で食べていた。プレッシャーは大きいと思う」と同意。

竹山さんは「オレが51歳で妻が54歳なのに、実家に帰ったらバカみたいに大量の飯が出てきた。末っ子だけど、もう51歳だから。そんなに食えない!」「実家に帰るときに『飯だけ炊いておいて』と言ったら、5合もご飯を炊かれたことがある」と、母親の記憶がよく食べていたころから上書きされていない事実を指摘していました。

番組公式SNSにも、「いつまでも食べざかりの高校生だと思われている」「食べきれないほど料理を作るのが、おもてなしだと思っているのでは?」という分析が見られました。

器用な次男の嫁と比べられて落ち込む女性の思い…理解できる?

「次男の嫁は料理上手で社交性もあり、姑に気に入られていて落ち込む」という長男の嫁のお悩みは、千秋さんが「完全に負けているのに、モヤモヤしてもしょうがないのでは?」とバッサリ。

「オレはもう51歳なのに…食いきれない!」カンニング竹山が実家のご飯に悲鳴!?_bodies

虻川さんは「引け目を感じる気持ちはわかる」「それじゃなくても完璧なママを見ると被害妄想が高まるのに、それが親族にいると思ったら、イヤ」と、長男の嫁の気持ちを推し量っていました。

夫が飲みに行き義実家で姑と2人に…許せる?

「義理の実家に帰ったら、夫が地元の友達と飲みに行ってしまった。姑と残されるこちらの身になってほしい」という、妻からの苦情も到着しました。

「オレはもう51歳なのに…食いきれない!」カンニング竹山が実家のご飯に悲鳴!?_bodies

竹山さんと三木さんは「しょうがない」「実家には友達に会いに帰っている部分もあるのだから」と夫の意見を代弁しましたが、虻川さんは「絶対ダメ!どうしてそんなことをするんだろう?」と猛反論。

竹山さんが「(姑と過ごす時間を)修行と思え」と切り捨てようとすると、千秋さんは「楽しめるわけない!天敵がいるんだから」と夫の勝手な行動を批判していました。

番組公式HP:https://www.fujitv.co.jp/nonstop/
番組公式Facebook:https://www.facebook.com/CXNONSTOP
番組公式Twitter:https://twitter.com/nonstop_fujitv
番組公式Instagram:https://www.instagram.com/Nonstop.staff/

画像アイコン

この記事の画像

(全4枚)

4枚の画像を見る
4枚の画像を見る
太陽
くらし
の最新記事
【注目】60代以上でやりたい人が増加「シニアの断捨離」プロ伝授の極意とは…“断捨離のスイッチを入れる”

【注目】60代以上でやりたい人が増加「シニアの断捨離」プロ伝授の極意とは…“断捨離のスイッチを入れる”

2025年01月30日 |

16:23


【注意】全身に悪影響も…注目される「口内フローラ」どう改善?糖尿病や認知症など予防に期待 口内チェックポイントを紹介

【注意】全身に悪影響も…注目される「口内フローラ」どう改善?糖尿病や認知症など予防に期待 口内チェックポイントを紹介

2025年01月29日 |

15:11


白石麻衣「素敵だなと思って、以来マネしている」共演俳優の心遣いエピソードを紹介!間宮祥太朗はスーパーでの“気まずい”体験を告白

白石麻衣「素敵だなと思って、以来マネしている」共演俳優の心遣いエピソードを紹介!間宮祥太朗はスーパーでの“気まずい”体験を告白

2025年01月26日 |

12:19


『上垣アナの災害遺構探訪記』 阪神淡路大震災から30年…神戸市で被災した母が記した発生直後のエゴドキュメント 【連載#7】

『上垣アナの災害遺構探訪記』 阪神淡路大震災から30年…神戸市で被災した母が記した発生直後のエゴドキュメント 【連載#7】

2025年01月25日 |

06:00


卵価格高騰の懸念「鳥インフルエンザ」が急拡大…「エッグショック」の再来か?専門家「年内は価格が戻ることはない」

卵価格高騰の懸念「鳥インフルエンザ」が急拡大…「エッグショック」の再来か?専門家「年内は価格が戻ることはない」

2025年01月21日 |

16:31


時間をデトックスして有効活用するには?「やりたいこと」と「本当はやりたくないこと」を選別して、心地よい毎日を過ごす方法を専門家が伝授

時間をデトックスして有効活用するには?「やりたいこと」と「本当はやりたくないこと」を選別して、心地よい毎日を過ごす方法を専門家が伝授

2025年01月19日 |

20:00