綾瀬はるかさんが、美の秘訣を明かしました。

12月20日、「2022美的ベストコスメ大賞」の発表と贈賞式が行われ、綾瀬はるかさん、渡辺翔太さん(Snow Man)、松本若菜さんが出席しました。

イベントでは、美容誌「美的」の2万人以上の読者と、美容賢者63人が選んだ今年のコスメランキングを発表。

渡辺翔太 「美」について語る「ファンの皆さんの前では、キレイでいたい」

今年で9回目となる、最も栄えある賞「美的ベストビューティウーマン」に選ばれた、綾瀬さんは「こうした賞をいただいて、外見もそうですけど内見も輝ける女性でありたいなと思っています。頑張りたいと思います」とコメント。

自分らしく、いきいき生きることで輝く

「自身の美」について聞かれると、「大好きな仲間といて、すごく笑っているときや、仕事に集中しているときなど、自分らしくいるときかなと思います。自分らしくいきいき生きているかたは、輝いているんじゃないかなと思います。(周りにも)年齢を重ねても輝きを増すかたが多いんじゃないかなと思います」と答えました。

日々気をつけていることについては、「体が固くなってきやすいので、寝るときはストレッチをすることを心がけています。内面でいうとなるべく自分が楽しいことや、気持ちが前向きになることを選択するようにします」と紹介。

「肌は、メイクさんから保湿するだけでつやが出ると言われているので、乾燥しがちなので気がついたら保湿をするよう気をつけています」と明かしました。

また、ヘアケアについては「ちゃんと乾かして寝るとか?だいたい8割くらいでやめちゃうんですけど」と答えました。

そんな綾瀬さん「寒さが苦手」だそうで、冬場は「冷たいものを飲まないようにして、腸を優しくマッサージしたり、靴下を履くとか、寒いと思ったら肩甲骨の間にカイロを貼ることをしています」と防寒対策を。

今年の活動を聞かれると「やりがいのある役に出会えた年だなと思って。これからの人生の宝物になるような作品に出会えた年だなと思っています」と振り返りました。

来年の抱負について「心身ともに健やかに、楽しんで丁寧に生活していきたいなと思います」と語りました。

「松本若菜」という人物を知っていただいた1年

松本さんは、「美的 GRAND」の読者が選んだ、見た目も中身も優しく、凛と美しい女性に贈られる賞である、「美的 GRAND ベストビューティウーマン」に輝きました。

トロフィーを受け取り、松本さんは「ありがとうございます。今年は私にとっては大きな1年といいますか、いろいろなかたに松本若菜という人物を知っていただいた1年だったので。『美的 GRAND』の読者の方からも、SNSでコメントをいただいたりするので、見てくださったんだなと。私が憧れるような大人の女性のかたが読んでいる雑誌に出させていただいて、とてもうれしかったです」と感謝。

美しさについて聞かれると、「常にフラットでいるかたって、すごくステキだなと思っていて。特に年上の女性、同年代の方でも自分の時間軸を持っている人ってすごくステキ。せかせかしていないというか、しっかり自分の進むべき道のためにそのときどきを大切に1歩1歩進んでいると、『ステキだな、こうなりたいな』と思います」と回答。

「松本さんの中にそういう要素はありますか?」と質問が飛ぶと、「ないです、常にテンパっちゃってるので。だからこそ、そういう女性に憧れるというか、そうなりたいなという、目標みたいなものに近いです。すごく緊張しいです」と明かしました。

多くの作品で活躍するも、「作品に入る際の初日は緊張し、前日は眠れない」という松本さん。

眠れないときの解消法について、松本さんは「眠れないときは『はい、眠れません』と早く起きて、温かくなるものを飲んだりとか。普段はしないようなことをすると、意識があがるなと思って。朝早く起きて、湯船につかりながらパックなんかしていると『女優っぽいな』と思ったりして。マイナスなことをプラスにとって進めていこうっていう」と語りました。

来年の抱負を聞かれると「来年に限らずかもしれないですけど、私と周りのスタッフの人と『今年よりも来年、来年よりも再来年。一歩ずつ進んでいこう』と毎年モットーのように掲げていて。今年は大きな一歩でしたが、それに甘えたり慣れたりせず、来年も一歩をしっかりと地に足をつけて、今後も掲げていく目標なのかなと思います」と伝えました。