「キスブサハントクッキング」後半戦は、海と川の幸を狙います。

今回の『キスマイ超BUSAIKU!?』(1月19日/フジテレビ)は、4週連続の特別編「キスブサハントクッキング」の第3週目を放送。

ゲストとして、香里奈さん、前田敦子さんが出演。VTRで、馬場ももこさん、フルーツポンチ(村上健志さん、亘健太郎さん)が登場します。

玉森裕太「来た!これは確実に来ました」とヒット宣言

「キスブサハントクッキング」は、キスマイメンバーが2チームに分かれて、全国津々浦々を奔走し、“幻の食材”を自らの手でハント。

地元民だからこそ知る最高の調理方法で料理した「究極のジモ飯」(地元飯)で対決します。

対決の審査は、ゲストの点数に加え、一般女性たちによる評価点、そしてロケ中の活躍ぶりを加味した「頑張りポイント」を含めた合計点で勝敗が決まります。

フルーツポンチ、藤ヶ谷太輔さん、宮田俊哉さん、玉森裕太さんの5人で構成される「チーム神奈川」は、全国有数のマグロの水揚げ量を誇る、三浦港にあるマルシェを訪れます。

まずは、新鮮な地魚や野菜などの中から、「絶品中華まん」や「珍アイス」など地元のユニークなグルメを実食リポート。

そして、大海に繰り出してハントするのは、漁獲量も少なく、市場には流通もしてないという“幻の魚”。海へ繰り出すと、晴天の富士山にテンションMAX!

魚群スポットに到着し、ファーストヒットを待ちます。すると、釣り好きの玉森さんが「来た!これは確実に来ました」と、早くもヒット宣言…果たして、幻の魚をハントする強運の持ち主は!?

玉森裕太

千賀健永発案のガチンコ捕獲対決がぼっ発!

馬場ももこさん、北山宏光さん、横尾渉さん、二階堂高嗣さん、千賀健永さんで編成する「チーム茨城」は、千葉県にある霞ヶ浦の川に潜む“幻の天然食材”をハントへ向かいます。

食材をゲットするため、全身ゴムのつなぎを身につけた一同が恐る恐る川へ入っていくと、地元の先導者が「どうせ濡れるんだから」と言われてしまいます。それに対して「濡れないために、コレ着たんじゃないんですか」と、一斉にツッコミを返すメンバーたち。

川に埋められた100個近くにも及ぶ仕掛けを、丁寧に確認していく捕獲作業が続くなか、千賀さんの発案で「誰が一番大きい獲物を捕れるか」のガチンコ勝負の幕が開けます。

捕獲勝負がスタ―トするも、なかなか幻の食材の姿は現れず、長時間の入水に動きが固まり出す一同。すると、あるメンバーからの「デカい!」の声が現場に歓喜をもたらし…!?

スタジオでは、両チームのロケの裏エピソードが語られ、二階堂さんから、千賀さんが発案したガチンコ勝負の“罰ゲーム”の行く末が明かされます。

『キスマイ超BUSAIKU!?』は、1月19日(木)24時25分より、フジテレビで放送されます。

<藤ヶ谷太輔 コメント>

(新企画は)僕らも試行錯誤しながらになりましたけど、地元の人と触れ合える、新しい食材と出会えて学べる企画は面白いと思いました。

実際にいただいたお料理が、ものすごくおいしかったので、番組を見ていただけたら、料理をぜひぜひまねしていただきたいですね。

最新放送回は、TVerFODで無料配信中!

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/kismybusaiku/

公式Twitter:https://twitter.com/kis_my_busaiku8