高橋文哉の“イケメン”行動に曽田陵介も感動!「惚れちゃうかと思った」
高橋文哉さんが主演を務める映画「交換ウソ日記」の完成披露試写会が、5月29日に行われ、高橋さん、桜田ひよりさん、茅島みずきさん、曽田陵介さん、齊藤なぎささん、板垣瑞生さん、竹村謙太郎監督が登壇しました。
この作品は、櫻いいよさんによる同名小説が原作。高校二年生の希美(桜田)が、移動教室の机の中で、学校イチのモテ男子・瀬戸山(高橋)から届いた親友宛ての手紙を、自分のものと勘違いしたことから始まる“すれ違い”ラブストーリー。

曽田陵介 高橋文哉のイケメンぶりを告白「惚れちゃうかと思った」
本作が恋愛映画初主演となる高橋さん。
「本当に楽しかったですし、胸きゅんシーンが細かく散りばめられており、本当にいい映画ができたと思います。この作品で、恋愛映画初初主演を務めさせていただき、光栄です」とコメント。
撮影を振り返り、「1つの胸きゅんシーンを作るのに、僕、ひよりちゃん、監督、プロデューサー、カメラマンさんとスタッフ総出で、どのアングルがひよりちゃんがかわいく映るのか、高橋文哉がかっこよく映るのかを研究していただきながら撮影しているシーンばかりです。そういう雰囲気を初めて現場で感じたので、達成感を感じました」と明かしました。

桜田さんも、「カメラワークや、照明など、いろいろな方の壮大な仕事で、私たちはすごく助けられました。私たちが一番かわいく、かっこよく映る位置で撮ってくだっているので、楽しみにしてください」とニッコリ。

また、高橋さんは「胸きゅんシーンを撮るにあたって、周りの人が(盛り上げるために)『いいよ!いいよ!』って言ってくれるんです。僕が演じた瀬戸山先導で起こる胸きゅんシーンが多かったので、気持ちを乗っけるエンジンの1つとして、現場の空気は楽しかったです」と回想。
竹村監督から、「高橋くんは、芝居が匂ってくるんです。いい香りがした。それにつられて、みんな楽しい気持ちになってくる。不思議な感覚でしたね」と言われると、高橋さんは「初めて言われました。『芝居からいい匂いがする』。こんなうれしい誉め言葉は、あるんですかね。ありがとうございます」と返しました。

一番の胸きゅんシーンについて、桜田さんは、瀬戸山がメガネをかけているシーンを挙げて「女性は誰しも共感してくれると思うのですが、普段眼鏡をかけていない気になる男の子から、メガネを着けた状態で至近距離で見つめられたら…」。
「もうこんな胸を打たれるシーンはない。大スクリーンに、高橋文哉さまのお顔が、カメラ目線で自分を見ている。絶対に楽しみにしてほしいポイント」とオススメすると、他の女性キャストも同調しました。

曽田さんは、「瀬戸山きゅんはスクリーンでもイケメンなんですけど、裏でもイケメンなんですよ。遊園地のシーンの撮影は、めちゃくちゃ寒くて、みんな凍えていたんです。そこに『みんなで飲んでください』ってスープを買ってきてくれて。イケメンだよね!おれ惚れちゃうかと思った」と告白。

桜田さんも、「おいしくいただきました。体にも染み渡り、心も温まり、『なんてステキな座長なんだ』と、感謝の気持ちを伝えたい」と語りました。
高橋さんも、「本当に寒かったんです。スープが売っていたので、みんなで飲みたいと思い、温まりましたね」と振り返りました。

<作品概要>
ストーリー
高校二年生の希美は、ある日移動教室の机の中で、「好きだ。」ただひと言、そう書かれた手紙を見つける。送り主は、学校イチのモテ男子・瀬戸山。
イタズラかなと戸惑いつつも、返事を靴箱に入れたところから、ふたりのヒミツの交換日記が始まる。
そんな中、実はその手紙や交換日記が親友宛てのものだったことが判明。勘違いから始まった交換日記だったが、本当のことが言い出せないまま、ついやり取りを続けてしまう。
いつも空気を読みすぎてしまう、話し下手な希美は、自分とは真逆の思ったことをはっきりと口にする、ド直球な瀬戸山を最初は苦手に思っていたが、彼を知るうちに惹かれていく。
その一方で、打ち明けるきっかけをどんどん失っていき事態は思わぬ方向へ… ウソから始まった、切ない片想いの行方は…!?
映画「交換ウソ日記」は、7月7日(金)より、全国公開。
配給:松竹株式会社
©2023「交換ウソ日記」製作委員会

冬のオールインクルーシブホテルをなにわ男子・西畑大吾が調査!ヤギとお散歩や乗馬体験で大自然満喫!&室内巨大遊具で思いっきり運動も
2025年02月23日 |
11:00

なにわ男子・高橋恭平が進化し続ける冬の熱海でグルメ&温泉を満喫!昭和レトロゲームで対決!水風呂不要?ブランコでととのい体験も!
2025年02月22日 |
11:00

ハチエモン(カンテレ)×らいよんチャン(毎日放送)のタッグが実現!“いじめ反対”の意思を示すピンクシャツデーキャンペーン
2025年02月17日 |
12:00

ダッフィー 20周年イベント詳細発表! 限定衣装に身を包んで登場するプログラムや華やかなグッズが盛りだくさん!
2025年02月12日 |
17:57

ファン必見!ディズニーランドでドナルド主役のイベント開催 一緒に楽しむパレードや振ると音が出るグッズも登場!
2025年02月05日 |
17:57

【有終の美】“幸せ運ぶ”JR東海ドクターイエローが引退「ありがとうT4」ラストランを見送った人々の思い
2025年01月30日 |
13:55