トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
バラエティ
当時のさんま大先生の年齢を超えた生徒たちはどうしている?『あっぱれさんま大先生』同窓会_site_large

当時のさんま大先生の年齢を超えた生徒たちはどうしている?『あっぱれさんま大先生』同窓会

7月1日(土)15時30分~『あっぱれさんま大先生2023同窓会スペシャル』※関東ローカル

めざましmedia編集部

この記事をシェア

『あっぱれさんま大先生』の同窓会が開催されます。

『あっぱれさんま大先生2023同窓会スペシャル』(7月1日/フジテレビ ※関東ローカル)が放送されます。

1988年から日曜日の昼に放送され、番組出演者で唯一の大人・明石家さんまさんと、素人同然の子どもたちによる、にぎやかなかけ合いで当時人気を博した伝説の番組、『あっぱれさんま大先生』。

「あっぱれ学園」を卒業した生徒たちが、27年のときを経て、さんま大先生の誕生日に集結します。

出演は、上野秀樹、歌代未央、内山信二、小嶋亜由美、中武佳奈子、鳴海晃司、福長康一、増川浩行、村岡綾佳、矢川菜穂美、山崎裕太、湯山絵梨(敬称略/五十音順)。

ナレーターは、加藤諒さんが務めます。

当時のさんま大先生の年齢を超えた生徒たちはどうしている?『あっぱれさんま大先生』同窓会_bodies

後列左から)福長康一、内山信二、山崎裕太、湯山絵梨、上野秀樹、鳴海晃司 <br>前列左から)歌代未央、村岡綾佳、小嶋亜由美、明石家さんま、中武佳奈子、増川浩行、矢川菜穂美

山崎裕太が旗振り役となり、1年の歳月をかけて同窓会が実現

27年前に卒業した生徒たちも、今では30代~40代の立派な大人。ほとんどが芸能界を引退して、さまざまな分野で社会人として頑張っています。

俳優・山崎裕太さんが旗振り役となり、同窓生を集め、1年の歳月をかけて実現した今回の同窓会では、あっぱれ学園の第一期卒業生12人が大集結!

当時のさんま大先生の年齢を超えた生徒たちは、今、どうしているのでしょうか。

当時のさんま大先生の年齢を超えた生徒たちはどうしている?『あっぱれさんま大先生』同窓会_bodies

山崎裕太 

お宝映像大公開&1日限り!さんま大先生の授業も復活

当時、生徒たちが体当たりで挑んだ企画「あっぱれ隊が行く」から、生徒間の恋模様やハイキングでのハプニングまで、今見ても爆笑必至のアーカイブ映像を一挙大公開。

小学生の子どもたちに“笑いの神”が舞い降りた瞬間が登場します。

また、子どもたちの独特な発想で、大人も舌を巻く回答を連発した「あっぱれ教室」の授業をVTRで振り返りながら、大人になった卒業生たちが今の感覚で“授業”を再現。

当時のさんま大先生の年齢を超えた生徒たちはどうしている?『あっぱれさんま大先生』同窓会_bodies

「こんな大人になりたくない」や「大人はなぜ…?」など、子ども時代に放った大人に対する痛烈批判を、卒業生たちは大人になった今、どう受け止めるのでしょうか!?

当時のさんま大先生の年齢を超えた生徒たちはどうしている?『あっぱれさんま大先生』同窓会_bodies

内山信二

さらに、今だから話せる秘話や裏話も次々に飛び出し、思わぬ感動の展開に!卒業生たちが“今でも大切にしている”卒業式で、さんま大先生から贈られたものとは。

当時のさんま大先生の年齢を超えた生徒たちはどうしている?『あっぱれさんま大先生』同窓会_bodies

『あっぱれさんま大先生2023同窓会スペシャル』(関東ローカル)は、7月1日(土)15時30分より、フジテレビで放送されます。

<山崎裕太&内山信二 コメント>

当時のさんま大先生の年齢を超えた生徒たちはどうしている?『あっぱれさんま大先生』同窓会_bodies

――収録はいかがでしたか?

山崎:さんまさんとの絡みは別番組でもやっていますけど、今日はそれを『あっぱれ』の雰囲気に戻す作業をしていました。なので僕は、当時の気持ちと特に変わりなく挑めました。

内山:僕は最初、ちょっと違和感を感じたんです。もっとお互いに探り合うことになるかと思っていたんですけど、みんな教室に入るときにスッとあのころに戻っていて、そこからは全部が懐かしく感じました。

山崎:僕が中学3年生のころの気持ちに戻ってその場をまわそうとしたように、それぞれの子どものころの役割が、大人になってからもうまくはまったんだと思います。まぁ、『あっぱれ』の9.5割は、さんまさんの力ですけどね。

――今回、山崎さんが旗振り役となり、1年で実現となった同窓会ですが、今の気持ちは?

山崎:やりきりました!終わりました!もともとYouTubeで始めた企画から、ちゃんとテレビに還元して、最終的には今までお世話になった分の恩返しみたいなことができたんじゃないかなと思っているんです。

内山:うん、うん。実現まで、本当に大変でしたね。

山崎:おまえは、ほとんど何もしてないからな。でも、卒業後一番『あっぱれ』に執着のなかった僕ですが、さっき過去のVTRを見て、「『あっぱれ』をもう一度やってください!」って言われていた理由がよくわかりました。

内山信二の面白さはすごいなと思いましたし、子どものころのほかのみんなも、それぞれ個性があふれていて、びっくりしました。今回、これだけの卒業生が集まれたということだけでも、とてもよかったなと思っています。さんまさんが80歳になるころに、またこういうことができたら面白いなと思います。

内山:いやぁ、80歳になったさんまさんなんて大変だって(笑)!

山崎:もしまたやるときには、内山信二も巻き込んでいきたいなと思っています。

内山:またそうやって責任なすりつけるの、やめようよ~。

――改めて、27年ぶりの大集結は?

内山:今回は、途中でいなくなってしまった市役所(上野秀樹)、ブランド(増川浩行)、未央ちゃんもいましたよね。ほとんどの子とは、さんまさんと同じように卒業以降、会っていなかったので、27年ぶりの再会は不思議な感覚でした。

山崎:僕の企画なので、一応全員とコンタクトはとっていましたけど、半数とはまだ会っていなかったんです。今日ちゃんと全員と対面して、変わらないなって強く思いました。『あっぱれ』のみんなって、キャラクターを作ろうとはせず素のままなので。みんな、幸せそうでよかったです。

<三宅恵介(企画・演出)コメント>

――収録はいかがでしたか?

いやぁ、面白かったなぁ~。今の時代に、このような番組を作るのは難しいかもしれないけど、子どもの発想力・行動力の豊かさ、素晴らしさを改めて感じました。

収録中、生徒たちが昔と変わらず、“自分のキャラクターやポジション”を理解して発言しているのを見て、「大人になったなぁ」と感慨深いものがありました。

――生徒たちと27年ぶりの再会となりました。

裕太君、内山君以外の生徒たちとは久しぶりの再会だったので、「あんた誰?」という感じでした。特に、むし君(鳴海晃司)、絵梨ちゃん、未央ちゃんは、外で声をかけられてもきっと、「うそだろ!?」と言ってしまいますね(笑)。

でも、収録を終えて、「見た目は変わっても、中身は同じ」という感じで、みんな「一生懸命生きているな!」と、ホッとしました。

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

『あっぱれ』を見たことある方も、ない方も、“子どもたちの純粋さ”を感じていただければありがたいです。子どもは、大人たち・世の中をよ~く見ていますから…。

画像アイコン

この記事の画像

(全6枚)

6枚の画像を見る
6枚の画像を見る
太陽
バラエティ
の最新記事
えびしゃ『ツギクル芸人グランプリ2024』5代目のチャンピオンに!「ファンとしてライブを見ていた先輩に勝てて感無量です!」

えびしゃ『ツギクル芸人グランプリ2024』5代目のチャンピオンに!「ファンとしてライブを見ていた先輩に勝てて感無量です!」

2024年06月29日 |

17:30


ガクテンソクよじょう妻「おめでとう。牛乳買って来て」ギャロップとTHE SECOND優勝時の家族の反応を語る

ガクテンソクよじょう妻「おめでとう。牛乳買って来て」ギャロップとTHE SECOND優勝時の家族の反応を語る

2024年06月29日 |

07:00


『FNS27時間テレビ』菊池風磨&長谷川忍が参戦!!『ドッキリGP』×『新しいカギ』初コラボは「ティーチャーをさがせ!」に挑戦

『FNS27時間テレビ』菊池風磨&長谷川忍が参戦!!『ドッキリGP』×『新しいカギ』初コラボは「ティーチャーをさがせ!」に挑戦

2024年06月29日 |

06:30


『BABA抜き最弱王決定戦~2024夏~』目黒蓮、永尾柚乃にほっこり!最弱王シード『VS嵐』以来3年半ぶりに復活でミラクル!?

『BABA抜き最弱王決定戦~2024夏~』目黒蓮、永尾柚乃にほっこり!最弱王シード『VS嵐』以来3年半ぶりに復活でミラクル!?

2024年06月29日 |

06:00


河本準一「脱力‼こども相談室」で別角度からの追い込み!GENERATIONS・小森隼に対する「あらららら~」は芸人として失格!?

河本準一「脱力‼こども相談室」で別角度からの追い込み!GENERATIONS・小森隼に対する「あらららら~」は芸人として失格!?

2024年06月28日 |

23:39


「言いたくないけど儲かります」九十九のサンダルはなぜ儲かる?唯一の国産ビーチサンダルメーカーが冬でも忙しいワケ!

「言いたくないけど儲かります」九十九のサンダルはなぜ儲かる?唯一の国産ビーチサンダルメーカーが冬でも忙しいワケ!

2024年06月28日 |

18:00