インディペンデント・アーティストにスポットを当てた音楽番組が誕生します。
『M_IND』(7月11日/フジテレビ ※関東ローカル)が放送されます。
この番組は」、大手の芸能事務所やメジャーレーベルには所属せず、独立した形でアーティスト活動を行う“インディペンデント・アーティスト”にスポットを当てた、新感覚の音楽番組です。
MCは、澤部佑(ハライチ)さん、池田美優さん。リポーターとして、ハリー杉山さんが出演します。
出演するインディペンデント・アーティストは、以下の10組。
Kinami
GEZAN
cono
SARUKANI
SKRYU
高瀬統也
たかやん
Tani Yuuki
舐達麻
Repezen Foxx
昨今、SNSの発展や音楽配信市場の拡大などにより、音楽の広まり方が変化。
大手のレコード会社、芸能事務所には所属せず、アーティスト自らが自分たちの音楽を発信していくことが可能となり、そのような音楽が若者を中心に国内外で多くの人に支持される存在となっています。
しかし、そんな中でも地上波テレビの音楽番組で取り扱われるのは大手のレコード会社に所属するアーティストがほとんど。
この番組では、ある世代、ある界隈(かいわい)で熱狂的な支持を集める“インディペンデント・アーティスト”から代表的な10組が登場し、熱いライブパフォーマンスに加え、MC2人とのトークを展開します。
『M_IND』(関東ローカル)は、7月11日(火)25時35分より、フジテレビで放送されます。
<澤部佑&池田美優 コメント>
――収録はいかがでしたか?
澤部:楽しかったですね。音楽は、もともと好きでいろいろ聴かせていただくんですけど、今回初めてお会いするアーティストも多くて、「こういうアーティストがバズっているんだ!」と、知る機会になり面白かったです。
池田:普段からSNSはよく見る方ですが、「私が見ているものがすべてじゃないんだ!」と、今日気づかされました。初めて聴くアーティストだけど、日本だけでなく世界でものすごくハネている方もいたりして、まだまだ広い世界があるんだなと思いました。
澤部:ほかの音楽番組とは完全に違うラインナップでしたね。多様なジャンルで、僕がまだ出会ったことのない人や音楽と触れ合えました。音楽に対する考え方も、今の音楽シーンに対する思いもバラバラで、楽しくおしゃべりしながらその思いを聞くことができてよかったです。
池田:インディペンデントなアーティストや楽曲って、「SNSではやっている曲でしょ」って軽く捉えられたり、「若者の間だけではやっている曲」のような印象を持たれがちだと思うのですが、今回そこにスポットを当てることにフジテレビがチャレンジしてくれました。
よくやろうと思ったなって、思います。私の世代からしたら、そういう「SNSではやっているものもすごいんだよ」ってことを地上波でちゃんと伝えることができるのは、うれしいことです。
――印象的だったアーティストは?
池田:全員インパクトが強かったから、絞るのは難しいですけど、SARUKANIさんのボイパが生で聴けたのはうれしかったですね。迫力がすごくて、「音楽、何も流してないの?楽器、何も使ってないの?」って、驚きがすごかったです。
澤部:僕も、全員ものすごいインパクトで、それぞれにこだわりがあって素晴らしいなと思いました。その中でも、GEZANさんや舐達麻さんのゴリゴリのインディペンデント感はかっこよかったです。
「人からどう見られるかなんてどうでもいいんだ!俺たちは、俺たちの道を行く!」っていう感じがプンプンするのに、こういう地上波のテレビに出ることに対して否定的でもないし、懐が深いですよね。
パフォーマンスも全力でやってくれましたし、トークも楽しかったです。ちょっとビビったけど…(笑)。
<浜崎綾(総合演出・プロデュース)コメント>
地上波としては、超異色の画期的な音楽番組が誕生します。
私は、普段から音楽番組の制作をしていますが、テレビの音楽番組は大手レコード会社に所属するアーティストにご出演いただくことがほとんどです。
音楽番組の制作過程というのは、ある意味システマチックで、レコード会社の宣伝担当スタッフが我々番組制作スタッフに熱心にプロモーションをしてくださり、番組出演が決まっていくという流れが長年受け継がれてきました。
ですが、時代の変化とともに、大手のレコード会社に所属していないインディペンデントなアーティストが、ある日突然SNSでバズり、数千万回再生、ときには億を超える再生回数を記録するようになりました。
こういったインディペンデントなアーティストと地上波音楽番組をつなぐ努力を、我々テレビ側が怠ってきたという側面もあり、これまで地上波という舞台で大々的にスポットを当てることができていませんでした。
その結果、“SNSやサブスクでヒットする番組”と“地上波音楽番組で流れる音楽”は“別のもの”というような断絶が起こっていたように思います。
この『M_IND』という音楽番組は、その両者をつなぎ留める大きな役割を果たす画期的な番組であると考えています。
“テレビ”というメディアに接することがなくなってしまった世代にも魅力を感じてもらえる番組にできたという手応えを感じており、このような番組を実現できたことは、フジテレビにとってもプラスでしかありません。
ご出演いただいたアーティストのみなさまに感謝したいと思います。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/m_ind/index.html
公式Twitter:https://twitter.com/M_IND_FujiTV

2月19日から配信スタート!韓国発の大人気オーディション番組が日本上陸『ミスタートロット ジャパン』74人のプロフィル&インタビュー動画が公開!
2025年01月22日 |
12:00

夢は東京ドーム! 森三中・大島×ガンバレルーヤの音楽ユニット「MyM」初ファンミーティング!高速ラップ&ハイトーンボイス&ダンスで魅了
2025年01月20日 |
15:36

2児の母・浜崎あゆみ「最っ幸の家族旅行」子どもたちと韓国を満喫する姿に「走り回るあゆを想像しただけで愛おしい」と反響
2025年01月16日 |
18:47

ついに“素顔初公開”!人気歌手・ユイカ 「今まで顔も知らない私のことを…」 20歳誕生日の投稿に「魅力的」「もっと好きになりました!」と大反響!
2025年01月13日 |
18:24

【2025年】編集部が注目!今年のいちおしアーティスト 話題沸騰シンガーソングライターから大バズりのアイドルまで一挙紹介!
2025年01月03日 |
18:00

2週連続で「さよなら帝劇特集」!前田美波里、島田歌穂、堂本光一、上白石萌音らが出演『SHIONOGI MUSIC FAIR』
2024年12月25日 |
05:00