「ピアノ対決」で、芸能界ピアノ新王者が誕生します。
芸能人が自らのとっておきの特技を披露し、その分野でのナンバーワンを決める『TEPPEN』。
各界から集まったいずれ劣らぬ強者たちが、その道の“てっぺん”の座を本気でつかみ取りにいきます。
今回は、土曜プレミアム『芸能界特技王決定戦 TEPPEN2023夏』(8月12日放送/フジテレビ)として放送。
「芸能界ピアノNo.1決定戦」でTEPPENを競います。
MCは、ネプチューン(名倉潤さん、原田泰造さん、堀内健さん)。進行は、松本若菜さんが務めます。
審査員は、松任谷正隆さん、松岡充(SOPHIA)さん、森泉さん、hitomiさん、木嶋真優さん、LISA(m-flo)さん、古坂大魔王さん、真飛聖さんが務めます。
12人の芸能人ピアニストによる頂上決戦
「芸能界ピアノNo.1決定戦」対決に出場するのは、小玉ひかりさん、よみぃさん、望月琉叶さん、小林萌花(BEYOOOOONDS)さん、綺咲愛里さん、コルファージュリアさん、泉水はる佳さん、なのはなさん、石井ひなこさん、都留拓也(ラパルフェ)さん、スミワタルさん、勝野健フジテレビアナウンサー。
過去21回にわたり、芸能界ピアノNo.1を決めてきた本番組ですが、今回は全国170社以上の芸能事務所から芸能人ピアニストたちを大募集!
集まったピアニストたちで一次審査を行い、大激戦を勝ち抜いた精鋭中の精鋭である12人の猛者たちで頂上決戦が行われます。
出場者は、まず各グループ3人のファーストステージで、フリー演奏を披露。勝ち残った1人だけが決勝ラウンドに進出し、ピアノTEPPENが決定します。
シンガーソングライター・小玉ひかりさんは、数多くの人気アーティストを輩出してきたソニー・ミュージック期待の新人。若手音楽ユニット・ぷらそにかの出身で、YOASOBIのボーカルであるikuraさんとともにグループ活動をしていた経験を持つ逸材です。小玉さんは、Vaundyさんの「怪獣の花唄」で勝負をかけます。
YouTube登録者数日本一(※メイン、サブチャンネルの合計)を誇る、ピアノYouTube界のカリスマ・よみぃさんは番組初登場。驚異の“音数”を今年の大ヒット邦画の主題歌にのせて奏でます。
「日本レコード大賞」新人賞を獲得した新世代の歌姫、演歌歌手の望月琉叶さんは、演歌界の大御所の後押しを受け、演歌の魅力を届けるかれんな鍵盤タッチを披露します。
フリーアナウンサーの泉水はる佳さんは「好きなことを続けていれば、頂点をとれることを立証できる演奏を披露したい」と、アナウンサーとして母として、まな娘からの力強い応援を受け大舞台に立ちます。
下段左から)望月琉叶、小林萌花
所属バンドのYouTube登録者数が56人!?崖っぷちバンドガール・なのはなさんは、地上波初登場。多くの華麗なる出演者のなか、大会のダークホースとなるか。
入社2年目の勝野健アナのピアノの実力は、未知数ながら…。
また、ハロプロ現役最強ピアニストの小林萌花さんが参戦。30ヵ所以上の会場で予選が行われるピアノ全国大会で優勝経験があり、アイドルと並行しながら、音大生としてその技術を磨き続けた実力を見せます。
また、2016年から3年間にわたって宝塚歌劇団・星組のトップ娘役を務めた元タカラジェンヌ・綺咲愛里さんは、才能あふれる宝塚音楽学校の中で、入学から卒業までピアノの成績は常にトップに君臨。名門“宝塚”の名にかけて譲れない勝負に挑みます。
香港生まれ、イギリス育ちのセレブタレント・コルファージュリアさんは、都内に構える高級邸宅のリビングに備えられたピアノスタジオに一同も驚がく!?超英才教育によって身につけたゴージャスかつ繊細なメロディ、その豪華なファッションも必見です。森泉さんとのセレブトークにも花が咲く!?
下段左から)泉水はる佳、なのはな
苦労人グラビアアイドル・石井ひなこさんは、3歳から20年間続けてきたピアノの道を常に応援してくれている母親の声援に応えることはできるでしょうか。勝負曲は、世界的ヒット曲、YOASOBIの「アイドル」。
都留拓也さんも実はピアノが得意。映画「トイ・ストーリー」の主人公・ウッディのモノマネで、映画の主題歌を演奏したピアノ動画は、156万回再生超の大バズり!今回は、演奏にさらに磨きをかけ衣装もそのままに生演奏のステージに立ちます。
ジャズを独奏的にアレンジした異色の演奏が武器のストリートピアニスト・スミワタルさんは、数々のジャズピアノコンクールで受賞経験があり、その表現力と弾むような鍵盤タッチでスタジオを魅了します。
下段左から)都留拓也、石井ひなこ
土曜プレミアム『芸能界特技王決定戦 TEPPEN2023夏』は、8月12日(土)21時より、フジテレビで放送されます。