3月26日(金)23時40分より、フジテレビでは『出川・爆問田中・岡村のミニスモール3』が放送される。
出川哲朗、爆笑問題・田中裕二、ナインティナイン・岡村隆史、多くのレギュラー番組を抱えバラエティ番組に連日ひっぱりだこの、“超”がつく人気者の3人で結成された“スモール3”。今回は、『出川・爆問田中・岡村のミニスモール3』と題し、放送する。
昨年11月放送の第3弾では、ユーミンこと松任谷由実がこの番組のテーマソング「きみのためにSuperman」を書き下ろし、出川・田中・岡村は歌詞のアイデアを出しあい、ユーミン&スモール3の4人でレコーディングする模様が放送された。
これをきっかけに、昨年12月には『FNS歌謡祭』で初めての歌番組に出演したり、大晦日には『第71回NHK紅白歌合戦』(NHK)にサプライズ出演し生放送で歌唱披露したりと、スモール3にとって夢のような出来事が続いた。
3人そろって会うのは、『紅白歌合戦』に出演して以来。そして、田中が脳梗塞などにより療養していたため、復帰後初めて3人が顔を合わせる機会となった。
まず田中が第一声「生きてるよ!」と元気に復帰を報告し、「おめでとう!」と拍手で迎えられる。出川が「正直、『きみのためにSuperman』を二度と歌えないかと思った」と心配を口にすると、田中は「最後が『紅白』って格好よすぎるよね?」と“らしい”表現で返し、岡村も「ある意味“スーパーマン”やったんちゃいます?」と、スモール3ならではの掛けあいは健在。
そして、出川から「“スモール3”にとって一番大事な人にお礼に行っていないのではないか?」との提案で、恩人の待つ場所へ向かう。
移動中の3人は、『FNS歌謡祭』や『紅白歌合戦』を振り返る。『紅白歌合戦』は、本番1週間前にユーミン本人からの電話でオファーされたことや、登場するまで内緒のサプライズ出演だったため、家族にどう説明していたか?を告白。
さらには、本番当日のリハーサル中の出来事や終了後に4人で年越しカウントダウンをした話で盛り上がる。番組では、オファーを聞いた時の3人の驚きのリアクションなどを、映像を交えて紹介する。
そして、恩人の待つコーヒー店に到着。待っていたのは、タキシード風の衣装で「きみのためにSuperman」を歌う堀内健だった!実は、もともと堀内がユーミンと親交があり、出川との間をつないでくれた、スモール3にとって本当の大恩人だったのだ。
気をよくした堀内は「恩人の言うことは絶対!」と言いだし、やりたい放題。3人はすっかり堀内のペースに振り回され…最後には、堀内からスモール3への重大発表がなされるのだが、果たして!?