3月22日(月)からフジテレビとFODにて放送・配信されるドラマ『スイートリベンジ』。
オトコにひどい振られかたをして、身も心もボロボロになったオンナから依頼を受けた“落とし屋”のマリコ(夏菜)が、同じ痛みをオトコに与えて復讐する様子を痛快に描くコメディドラマだ。
その中で、マリコに復讐を依頼したことで感銘を受け、マリコの手伝いを始めるようになるユミ役の古畑星夏にフジテレビュー!!がインタビュー!「恋愛一問一答」にも挑戦してもらった。
<古畑星夏インタビュー>
――ユミ役を演じた感想は?
ユミは二面性がある女の子です。コウイチ(袴田吉彦)にもてあそばれてマリコさんに復讐を依頼しますが、そこから立ち直って同じ境遇の女性のために、復讐のお手伝いしたいと変わっていきます。
まだ撮影中で、変わる前のクリーンなユミしか演じていないので、今後のユミを演じるのが楽しみです。登場人物は皆さん原作そのままな感じで、キャラクターが濃いので、演じていて楽しいです。
――ユミとは同い年ですが、共感できる部分はありますか?
私はなぜか、“振られる役”を演じることがめちゃくちゃ多いんですけれど(笑)。自分としては、ユミみたいに裏の顔があったりはしないから、性格的には近くないのかなと思っています。
私はユミが好きになるような男性を好きにはならないけれど、周囲では似たような男性の話を結構聞くので、現実的にそういう男性やそういう男性を好きになってしまう女性は多いのかなと思いました。
――撮影現場の雰囲気は?
めちゃくちゃ雰囲気が明るくて楽しいです!森永さん(ケンジ役・森永悠希)が料理上手なので、残り物を使ったレシピを考えてもらってリストをもらいました(笑)。夏菜さんは、カッコよくて「姉貴!」みたいな感じです。あたたかい現場だなと思います。
――ドラマの見どころをお願いします!
ユミがコウイチから、ホテルの前で逃げ捨てられるシーンがあるんですが、そこはお気に入りなのでぜひ見てもらいたいです(笑)。
このドラマは、恋愛にすごく悩んでいる人、失恋中で気分が落ち込んでいる人にも見てもらいたいですね。男性にも「こういうことをしたら、仕返しされてしまうんじゃないか」とか、我が身を振り返って男性目線でも見れる部分がたくさんあると思うので、いろいろな人に見てもらいたいです。
古畑星夏が恋愛一問一答に挑戦!
<ストーリー>
主人公は、オトコを研究材料としてしか見ていない、風変わりなオンナ・マリコ。彼女にとってオトコとは“モルモット”であり、恋愛とは“実験”。
そんな彼女には、もうひとつの顔がある。それが「株式会社スイートリベンジ」の社長・マリコ。この会社の稼業は、オトコに酷いフラれ方をし、身も心もボロボロになったオンナから依頼を受け、“同じ痛み”をオトコに与えて失恋の恨みを晴らすこと。
マリコは独自の研究から導き出した方法で、まずは、ターゲットのオトコを自分に惚れさせ骨抜きにする。その後、自分に惚れたオトコを完膚なきまでに振る。オトコを恋に落としてから、容赦なく地獄に落としていく。研究の延長線上として始めた“落とし屋”だが、マリコの研究は、はからずも世の女性を助けている…。
マリコの武器は、膨大な数のオトコから得た研究結果を元にした、オトコを落とすための数々の“落としテクニック”。毎回現れるターゲットのオトコによって、攻略パターンも彼女の姿も七変化。マリコの手にかかれば、恋に落ちないオトコなどいない!
『スイートリベンジ』の最新情報は公式サイトまで。