5月2日(日)19時より、フジテレビでは『バレーボール日本代表 国際親善試合 ~東京チャレンジ2021~日本vs中国(男子)』が放送される。
今回の試合は、4位と大躍進した「ワールドカップバレー2019」以来となる男子バレーボール日本代表の国際試合。
東京オリンピックで男子バレー悲願のメダル獲得を狙う、中垣内祐一監督率いる龍神NIPPONが、オリンピックの舞台となる有明アリーナにアジアのライバル中国を迎え打つ。その模様を試合終了まで完全中継する。
世界を震撼(しんかん)させたスパイクサーブが武器の西田有志選手を中心とした若手が躍動し、北京オリンピック出場経験のある清水邦広選手、福澤達哉選手らベテラン勢がチームを引き締める。
今や人気実力共に兼ね備え、波に乗る男子日本代表。2021年初の国際大会、約1年半のブランクを経て龍神NIPPONがどのように進化しているのか。見逃せない一戦となる。
<プロデューサー:吉田昇(フジテレビスポーツ部) コメント>
国内外のスポーツイベントが軒並み中止や延期となり、閉塞(へいそく)感が漂う日本のスポーツ界。しかし歴史的にみると元気がないときの日本に光と勇気を与えてくれたのがバレーボールというスポーツでした。
東京オリンピックでのメダル獲得を狙う男子日本代表の躍動感と、バレーボールという競技の持つ魅力とパワーを存分に感じ取ってください。テレビの前では、ぜひ大きな声援を!きっと日本に明るい光が見えて来るはずです。
<出演>
MC:川合俊一、宮司愛海(フジテレビアナウンサー)
応援ゲスト:大谷亮平
解説:山本隆弘
実況:竹下陽平(フジテレビアナウンサー)
副音声応援ゲスト:飯尾和樹(ずん)
副音声進行:渡邊渚(フジテレビアナウンサー)