「NewDays」「NewDays KIOSK」では九州グルメをテーマにしたNewDaysオリジナル商品や九州の名店とのコラボ商品を販売する「九州沖縄フェア2024」を3月5日(火)~4月1日(月)の期間限定で開催!
毎年人気の名店とのコラボや、現地で人気のお土産まで、200種類以上という圧倒的な品揃えで展開されます。


一風堂のラーメンおにぎり

1985年に福岡で創業し、現在世界で15の国と地域に展開するラーメンの「一風堂」が監修するおにぎりが登場。

左:一風堂監修 極からか麺風旨辛肉そぼろおにぎり 185円 右:一風堂監修 手巻ピリ辛高菜チャーシューマヨおにぎり 175円

「極からか麺」風のおにぎりは、豚骨だしご飯に辛みのある肉そぼろを合わせ、塩味のゆでたまごがトッピングされています。辛みの中に豚骨だしの旨みが感じられる、コク深い味わいがたまりません!

濃厚な豚骨だしご飯でピリ辛の高菜チャーシューマヨを包んだ豚骨ラーメン風のおにぎりは豚の旨みと高菜の味わいが楽しめます。
※首都圏及び静岡・長野・宮城・福島・山形・岩手の各県内・新潟駅で販売

やさしい味わいの「カステラグミ」

 

左上:和泉屋 カステラグミ 198円 右上:クルス3枚入 216円 左下:Panest トルコライス風ドッグ 250円(3月19日発売) 右下:EKI na CAFE 長崎カステラ 145円

長崎・“和泉屋”とコラボしたカステラグミは弾力のあるキューブ型のグミの中に甘いジュレを入れ込むことで、カステラ風味のやさしい味わいに。

また長崎県のご当地グルメ「トルコライス」をイメージしたトルコライス風ドッグは、ドッグロールに、ナポリタン、デミグラスソースにつけたとんかつ、カレーポテトサラダがはさんであり、ボリュームもたっぷりです!


観光列車で食べられるお弁当やスイーツも

今年初の試みとして、JR九州の観光列車とのコラボ商品が初登場し、車内で提供されるお弁当やスイーツをイメージした商品が発売!その一部をご紹介します。

中央軒監修 ゆふいんの森弁当風おにぎり 153円

博多駅~由布院駅を結ぶ、特急「ゆふいんの森」で販売されている「ゆふいんの森弁当」のたけのこ山菜ごはんをイメージしたおにぎりです。
※首都圏及び静岡・長野・宮城・福島・山形・岩手の各県内・新潟駅で販売


Panest 特急あそぼーい! くろちゃん弁当風大豆ミートのキーマカレードッグ 255円

「阿蘇」と「遊ぼう」の2つの意味が込められている特急「あそぼーい!」で提供される「くろちゃん弁当」をイメージしたパン。ドッグロールに、大豆ミートのキーマカレー、コーン入りポテトサラダをはさみ、スライスたまごがトッピングされています。


NewDays「九州沖縄フェア2024」概要
実施期間:2024年3月5日(火)~4月1日(月)
実施箇所:「NewDays」「NewDays KIOSK」
※一部販売をしていない店舗あり