「認知バイアステスト」「絵画統覚検査」「帰属理論テスト」「DAP(人物描画)テスト」
最初の心理テストは、「認知バイアステスト」。
認知バイアスとは、思い込みで無意識に非合理な判断をする心理現象。この理論を応用した心理テストでは、相手を恋人や結婚相手などのパートナーと想定し、「お金にルーズ」「相手によって態度を変える」「恋愛にだらしない」「優柔不断で内気」「自分勝手でわがまま」の5タイプを嫌いな順に並べ替えます。
この回答には、自身の“短所”が隠されているといい、「自分の知らない自分を知れるんじゃないか」と心理テストに興味津々の岡山さんや、心理テスト未経験だという篠原さんの意外な一面が明らかに。
またトリンドルさんは、テスト結果に「当たってます」と思わず苦笑い。さらに芸人の複雑な心理を突かれたザコシショウさんは、中居さんからは「イメージダウンだよ~」とツッコまれ、追い打ちをかけるように同期の陣内さんに意外な素顔を暴露され…!?
続いて、1枚の絵から物語をイメージすることで“本性”がわかるという心理テスト「絵画統覚検査」には、「本性とか…怖くないですか?こんなに隠してるのに…(笑)」と戸惑う、篠原さんがチャレンジ。
篠原さんがイメージした回答が、自らの想像とまったく違っていた中居さんは「この絵って、そんなに大きな事件なの!?」と、びっくり。
ほかにも、絵から受けるインスピレーションが、あまりに人それぞれだったことから、スタジオは驚きと笑いに包まれます。頼れる姉御肌のイメージが強い篠原さんの本性は!?
そして、岡山さんが挑戦するのは、「帰属理論テスト」。
ある質問に答えることで、「今後、俳優として飛躍するかどうかがわかる」と言われた岡山さんは、少し緊張した表情を見せますが、中居さんをはじめスタジオの誰も想像できない予想外の回答を披露し、一同を驚かせます。
「DAP(人物描画)テスト」では、出演者たちが描いた全身の人物画から、“承認欲求”の強さを判定。完成した絵は、大きさや表情、絵のタッチまでさまざまで、なかでも一風変わった構図の岡山さんの絵に、一同は釘づけになります。
一方、大久保さん、陣内さん、若槻さんも三者三様の絵を描き、思わぬ分析結果が。
『ココロのナカイ ドクターが作った心理テスト』は、4月8日(月)22時15分より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます。